鮭と厚揚げと白菜の味噌煮

鮭の切り身と厚揚げに、味噌を使った煮物です。こちらのレシピをつくってみました👇

白菜の軸と葉で、さけと厚揚げをはさむようにして蒸し煮に。さけはしっとりとして柔らかく、あっさりとしています。

引用元:上記レシピHP

材料
2切れ 140g
厚揚げ1枚 150g
白菜230g
生姜1かけ
★味噌大さじ2
★みりん大さじ1
★酒大さじ1
★醤油小さじ1
100ml
2人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
三等分に切り分ける
厚揚げ
お湯をかけて油抜きをしたあと、半分に切ったものを1.5cm幅に切る
白菜
固い部分と葉に切り分け、固い部分は一口大のそぎ切りに、葉は3cm幅に切る
生姜
すりおろす
合わせ調味料
★調味料を合わせて、よく混ぜておく
フライパンに水と白菜を入れた写真

フライパンに水と白菜の固い部分を入れて、火にかけます。

鮭と厚揚げを並べ入れた写真

水が沸騰してきたら、鮭と厚揚げを並べ入れます。

一番上に白菜の葉の部分を並べた写真

一番上に白菜の葉の部分を並べます。

ふたをして蒸し煮にする写真

ふたをして2、3分かけて蒸し煮にします。

合わせ調味料を回し入れた写真

合わせ調味料にすりおろした生姜を加えたものを回しかけます。そして再びふたをして5分ほど加熱します。

5分間加熱後の写真

時々フライパンを回して混ぜながら蒸し煮にしました。

できあがりの写真

少し煮詰めて火を落とします。お皿に移してできあがりです。

鮭と厚揚げと白菜の味噌煮
鮭と厚揚げと白菜の味噌煮

私は関東で育ちましたが、味噌煮や味噌焼きがおかずとして出てきた記憶はありません。

ということもあり、お味噌汁や味噌ラーメンは大好きですが、それ以外で味噌を調味料として使うこともほとんどないのです。

鮭と味噌の組み合わせは、白いご飯がとてもよくすすむお惣菜ですね。

甘めの濃い味付けはくどくなりがちですが、厚揚げと白菜が良い役割を果たしています。白菜はもっと増やしても良かったと思いました。

概要
recipe image
レシピ名
鮭と厚揚げと白菜の味噌煮
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 002

: 魚介

トムヤムクンチャーハン

トムヤムクンペーストはペースト状なので、その質感は「味覇」とほぼ同じです。 とい ...
Thumbnail of new posts 182

: 未分類

パクチー香るトムヤムクン辛ラーメン

インスタントラーメンの手軽さで本格的な味わいを楽しめる、 辛ラーメンに、冷凍エビ ...
Thumbnail of new posts 153

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...
Thumbnail of new posts 094

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 067

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...

統計情報

  • 108
  • 96
  • 432
  • 351

151ビュー

魚介gohan

Posted by movinow