豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。

大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛子をきかせたパスタに、これが良く合うのです!

参考にしたのはこちらです。

材料
豚もも薄切り肉100g
水菜50g
大根2cm
ニンニク1かけ
唐辛子1本
塩(パスタ茹で用)適量
塩(豚肉下味)少々
胡椒少々
味ぽん適量
オリーブオイル大さじ2
パスタ130g
大盛1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真

豚肉は一口大に切り分け、軽く塩と胡椒をもみ込みます。水菜は3cm幅に切り、ニンニクは薄切り、唐辛子は輪切りにします。大根はおろして、汁気を軽くしぼっておきます。

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で加熱する写真

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で加熱します。

フライパンに豚肉を入れた写真

ニンニクの香りが立ったら豚肉を並べて入れ、炒めていきます。

水菜を加えた写真

豚肉の色が変わったら、水菜を加えます。飾り様に水菜の葉先を少しだけ残しておきます。

パスタの茹で汁を加え、胡椒を挽いた写真

水菜を軽く炒めたらパスタの茹で汁を加え、胡椒を挽いてソースの完成です。

鍋にお湯を沸かし、塩を溶かしてからパスタを入れた写真

ソースをつくるのと同時進行で、鍋にお湯を沸かし、塩を適量溶かしてから、パスタを茹でていきます。

ソースのフライパンに茹で上がったパスタを加えた写真

茹で上がったパスタをソースのフライパンに合わせて、よく混ぜたらお皿に移します。上に大根おろしのせて味ぽんをかけ、残しておいた水菜の葉先を添えてできあがりです。

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ
豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ
パスタをフォークで持ち上げた写真

参考レシピにあるように、味ぽんをかけた大根おろしをよく混ぜていただくのがポイントです。ニンニクと唐辛子と合わせることで、単なる「さっぱり味」にとどまらない、「パンチがあるのにさっぱりしている」おいしいパスタになりました。

薄切りの豚もも肉と水菜も、このパスタにぴったりの具材です。

概要
recipe image
レシピ名
豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 047

: パスタ

鶏もつときのこのトマトソースパスタ

鶏もつ(レバー、ハツ)ときのこ(エリンギ、舞茸、ぶなしめじ)を使ったトマトソース ...
Thumbnail of new posts 158

: ご飯・丼

秋の!たっぷり!きのこカレー

そろそろ本格的に秋なので、きのこをメインにしたカレーをつくりました。 栽培された ...
Thumbnail of new posts 176

:

豚肉とぶなしめじのパクチー炒め

豚肉とぶなしめじを炒めてオイスターソースで味付けし、パクチーで香り付けした炒めも ...
Thumbnail of new posts 143

: 麺類

トムヤム焼きそば

トムヤムクンペーストを使った焼きそばをつくりました。 材料 豚ロース薄切り肉1枚 ...
Thumbnail of new posts 165

: ご飯・丼

きのこのガパオライス

きのこ(マッシュルーム、ぶなしめじ、エリンギ)と豚肉を使ったガパオライスをつくり ...

統計情報

  • 217
  • 181
  • 284
  • 242

193ビュー

パスタgohan

Posted by movinow