
牡蛎と水菜のパスタ
牡蛎(加熱用)、水菜、片栗粉
オリーブオイル、ニンニク、唐辛子
トマト
牡蛎は水洗いして、一部に片栗粉をまぶす(粒のまま加熱用)。残りは小さめに刻み、ペペロンチーノに投入。茹で上がったパスタを加え、水菜も入れる。胡椒を挽いて完成。
加熱した牡蛎のうまみを思い出した夕食だった。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
- 221今日の閲覧数:
- 586昨日の閲覧数:
- 13334月別閲覧数:
- 136今日の訪問者数:
- 362昨日の訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
関連記事

豚肉とキャベツのトマト煮(残り物)DEショートパスタ
先日作ったパスタのソースが冷蔵庫に残っていた。そして炊飯器の影に、忘れかけていた ...

蒲焼きのタレでつくる、豚の照り焼き丼
市販の蒲焼きのタレでつくるお手軽レシピですが、「ブリ」「牡蠣」に続いて「豚肉」で ...

挽肉とししとうのパスタ
挽肉とししとうを使った簡単パスタです。 合挽肉、ししとう、ミニトマト、ニンニク、 ...

【ちょっと残念な】ほうれん草のチャーハン
ほうれん草と豚肉のチャーハンです。今回はちょっと残念なチャーハンになってしまいま ...

ほぐしソーキの汁かけご飯
先日つくったソーキの残りをほぐして、汁ごとご飯にかけていただくという、超絶簡単な ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません