20150412_2

【ANCHOR RL8】羽村堰の桜

今日は晴れたので桜を求めて ANCHOR で奥多摩湖へ行こう、と考えて布団から起き出したのだが、出発したのが10時過ぎになるという有様で断念。予定を変更して羽村の堰まで行くことにした。奥多摩湖へ向かう道の中間くらいで、余裕を持って明るいうちに戻ってくることができる距離だ。

ネットで調べてみると、これまで意識したことはなかったのだが、堰から始まる玉川上水沿いに桜が植えられていて、たくさんの人が集まるお花見スポットでもあるらしい。

Cycling Activity 107.56 km  RunKeeper

Leaflet | Data © OpenStreetMap contributors, Maps © OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA, Imagery © Mapbox

20150412_1

20150412_2

20150412_3

20150412_4

20150412_5

多摩サイの終点である羽村の堰は、いつもは人気もあまりなく、ひっそりとしているのだが、今日は散り始めた桜の下たくさんの花見客で賑わっていた。

多摩川の川面をみんなが見ているので何かと目をこらすと、本流の中を神輿が進んで行くのが見えた。担ぎ手たちは肩まで流れにつかりながら神輿を大きく揺らせている。「八雲神社の神輿の川渡り」という神事らしい。広角ズームしか持ってこなかったことが悔やまれる。

今日の多摩サイは風もあまり吹かず、ちょっと肌寒いくらいの気温で走りやすかった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 058

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 019

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 168

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 090

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...
Thumbnail of new posts 003

: 麺類

茹で鶏の辛ラーメン スパイシーチキン

辛ラーメンに「スパイシーチキン」という袋麺が売っていたので買ってきました。日本で ...

このブログへのアクセスについて

  • 59今日の閲覧数:
  • 441昨日の閲覧数:
  • 59月別閲覧数:
  • 36今日の訪問者数:
  • 283昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

2,161ビュー

Bicycleanchor

Posted by movinow