レバーと茄子のトマトソースパスタ
レバーと茄子のトマトソースパスタ

レバーと茄子のトマトソースパスタ

レバーと茄子のトマトソースパスタです。今回は豚レバーを使います。

材料

豚レバー、茄子、人参、タマネギ、セロリ、ぶなしめじ、トマト缶、ニンニク、唐辛子、塩、胡椒、オリーブオイル、パスタ

豚レバー、茄子、人参、タマネギ、セロリ、ぶなしめじ、トマト缶、ニンニク、唐辛子材料を切り分ける

レバーはしばらく流水にさらして血抜きをします。茄子はさいの目に、人参、タマネギ、セロリ、ニンニクは粗みじん切りにします。

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子人参、タマネギ、セロリを加える

オリーブオイルにニンニクと唐辛子を弱火で加熱し、香りが立ったら人参、タマネギ、セロリを加えます。

野菜がしんなりするまで炒めるレバーと茄子を加える

野菜全体がしんなりするまで炒めたらレバーと茄子を加えて炒め合わせます。

トマト缶を加えるぶなしめじを加える

トマト缶と少量の水を加えます。トマトを木べらで潰しながら煮詰め、ぶなしめじと塩小さじ1を加えます。

ふたをして煮る食べる分だけソースを取り分ける

ふたをして5分ほど煮て胡椒を挽いたらソースの完成です。食べる分のソースを取り分けます。

茹で上がったパスタを合わせるパスタとソースをよく混ぜる

茹で上がったパスタを合わせ、よく混ぜたらできあがりです。

レバーと茄子のトマトソースパスタ
レバーと茄子のトマトソースパスタ

レバーと茄子のトマトソースパスタ1

レバーと茄子のトマトソースパスタ2

レバーのクセはまったくありません。とても美味しいトマトソースです。


Zwift に新しいバイクが登場しました。

zwift new bike

ななんと!三輪のトロンバイクです。

Zwift社がアメリカのスペースX社と共同開発した、未来のスペースコロニーにおけるクリーンな移動手段としての利用を想定したコンセプトバイクです。

ちなみにこれまでのトロンバイクの獲得条件は「獲得標高 50,000m」でしたが、こちらは「大気圏脱出までの獲得標高 250,000m」と5倍になっています。驚くべきはその性能で「ライダーの体重を 10%軽減する」という、まさにチート以外の何ものでもありません。

というのはまったくの嘘で、これは Zwift 恒例のエイプリルフールネタでした。

3年前に初めてエイプリルフールネタに遭遇した時は、前情報がまったくなく、すべてのバイクが粗いドット絵になってしまったので驚きました。

ソフトを起動したときにアップデートが走ったので、失敗してソフトのビデオ関連の設定が壊れてしまったのに違いないと考えて、「zwift update やり直し」などとググった記憶があります😅

追記

翌日、Zwift を起動したところ、すべてのバイクはあるべき姿に戻っていました。April Fool’s Day is over…

いつものようにアルプを登っていると、ただひとりだけ三輪トロンバイクを漕いでいるライダーがいたのです。

彼はどこから来たのでしょう。時差が24時間以上ある場所がどこかにあるのでしょうか。謎は深まるばかりです🤔

 

概要
recipe image
レシピ名
レバーと茄子のトマトソースパスタ
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 174

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 109

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 054

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 187

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 155

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...

2,005ビュー

Bicycle, パスタgohan

Posted by movinow