統計情報
- 60
- 56
- 311
- 253
風の冷たい夜は鍋が恋しくなりますね。今夜は鶏もも肉で鍋をつくりました。
鶏もも肉、白菜、春菊、油揚げ、ポン酢、だし昆布
土鍋に水を張り、だし昆布を入れて火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、鶏肉を加えます。
あくを取りながら煮て、流水で洗った油揚げも加えます。
白菜と春菊を加えたらふたをします。蒸気が吹き出たら火を止めて出来上がりです。
ポン酢でいただきます。
シンプルながら奥行きのあるおいしさで飽きることがありません。
身体も気持ちもあたたまる鍋です。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
スーパーの鮮魚コーナーで、かわいいカワハギを発見。2匹で250円。 鍋にしたのだ ...
先日作った「いかゲソ・パスタ」のチャーハン・バージョンである。 ベランダのプラン ...
いつもは布団が恋しい寒い冬の朝でも、休日は寝起きがいいし、お腹も空く。 冷蔵庫に ...
今晩は、クミンシードの香りをきかせたゴーヤとキャベツの野菜炒めを作りました。 ゴ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません