
熱帯夜には、さっぱりとそば
- そば(ひじき、カイワレ大根、長ネギ、めんつゆ)
- サラダ(レタス、キュウリ)
- ゲロルシュタイナー
遅く帰ってきても手軽に作れる麺類は、週に3回は作る。そばとパスタがメインだけど、パスタのソースとかは決まったパターンを繰り返すだけで、新しい試みはあまりしない。ここ最近の新しい定番といえば『ひじき』である。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
- 445今日の閲覧数:
- 553昨日の閲覧数:
- 6573月別閲覧数:
- 278今日の訪問者数:
- 362昨日の訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
関連記事

火鍋【無印良品】レトルトをつくってみた
無印良品の通販サイトは、定期的に猫草をまとめ買いするのに利用しています。 ↑青々 ...

ごぼう鶏もつ蕎麦
鶏もつ(レバーとハツ)を具材にした温かいお蕎麦をつくりました。一緒に合わせたのは ...

空芯菜の上州太打ち焼きそば
最寄りのスーパーで、見かけたことのない焼きそばが売っていたので買ってきました。 ...

空芯菜だけの冷やしサッポロ一番塩ラーメン
サッポロ一番塩ラーメンのパッケージに「夏のひとてま荘・冷やしサッポロ一番・おすす ...

炒め舞茸ラーメン、桜の季節に夏を恋う
桜が満開をむかえたがあいにくの曇り空のもと、ランドナー(自転車)に乗って土手沿い ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません