赤魚の煮付け

赤魚の煮付け

高級魚の金目鯛はなかなか手が出ませんが、似たような赤魚であれば少しお安いので買ってきました。煮付けにしていただきましょう。

材料

赤魚切り身、ごぼう、いんげん、生姜、醤油、酒、みりん、片栗粉

赤魚切り身、ごぼう、いんげん、生姜、醤油、酒

ごぼうは薄切りにして水にさらす

赤魚
皮目に包丁で切れ目を入れる
ごぼう
薄切りにして水にさらす
生姜
薄切りに

いんげんを茹でる

いんげんは茹でてから冷水にとり、一口大に切っておきます。

フライパンにごぼう、生姜、水、醤油、酒、みりんを入れて火にかける

フライパンにごぼう、生姜、水200ml、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2を入れて火にかけます。

煮汁が沸騰したら赤魚を入れる

煮汁が沸騰したら赤魚を入れます。

アルミフォイルで落とし蓋をして煮ていく

10分ほど加熱する

10分ほど加熱します。

水溶き片栗粉を加えてとろみをつける

最後に水溶き片栗粉を加えて煮汁にとろみをつけます。

火を強めて煮汁にとろみが付いたらできあがり

火を強めて煮汁にとろみが付いたらお皿に移し、煮汁をかけ、いんげんを添えてできあがりです。

赤魚の煮付け
赤魚の煮付け

赤魚の煮付け1

旨味は金目鯛より少ない気がしますが、しっかりとした身に煮汁が絡んでとても美味しいです。

赤魚の煮付け2

煮魚をつくるなら、煮汁で炊いた根菜も外せない一品だと思いますね。

 

概要
recipe image
レシピ名
赤魚の煮付け
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 083

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 185

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 171

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 001

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 114

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 105今日の閲覧数:
  • 611昨日の閲覧数:
  • 12632月別閲覧数:
  • 95今日の訪問者数:
  • 383昨日の訪問者数:
  • 4現在オンライン中の人数:

895ビュー

魚介gohan

Posted by movinow