野菜たっぷり焼きフォー

野菜たっぷり焼きフォー【残り食材活用推進】

昨日に引き続き、冷蔵庫に残った食材を調理する。本日、救済すべきは、しなしなピーマンと黒ずみオクラである。

最後の塩豚とニンニク、唐辛子、ナンプラー、オイスターソース、バジルを調味料として、お湯で戻したフォーで焼きそばとしてみた。

フォー乾麺、塩豚、オクラ、ピーマン、パプリカ、もやし、バジル、ネギ、ニンニク、唐辛子乾麺フォーはお湯に5分浸して戻す

材料

乾麺フォー、塩豚、オクラ、ピーマン、もやし、パプリカ、長ネギ、バジル、ニンニク、唐辛子

フォーは一袋 200g の半分を使用する。お湯に5分間浸して戻しておく。

オクラは下茹でしてナンプラーをまぶしておく。

塩豚、ニンニク、唐辛子細切りにしたピーマンとパプリカを入れる

塩豚にニンニクと唐辛子、これさえあれば炒め物はまず安泰だ。細切りにしたピーマンとパプリカを入れる。

少量の水を入れてフォーをほぐしながら炒めていくもやしと、ねぎを入れる

ザルにとって水切りしていたフォーが固まっていたので、少量の水を入れてほぐしながら炒めていく。オイスターソース大さじ1とナンプラー大さじ1で味付けする。次いで、もやしと、ねぎを入れる。

最後に下茹でしたオクラとバジルを入れて一混ぜするフォー 100g なれど、野菜たっぷりで、いつもの大盛りになった

最後に下茹でしたオクラとバジルを入れて一混ぜすれば出来上がりだ。

野菜たっぷり焼きフォー炒めて味付けしたフォーもなかなか良い

炒めて味付けした柔らかいフォーと、野菜炒めの歯ごたえの対比がいい感じだ。

オイスターソース、ナンプラー、ニンニク、唐辛子の強めの味に、バジルの爽やかな香りが彩りを添える。

しなしなピーマンも、黒ずみオクラも、十分美味しくいただけた野菜炒めは具材の種類が多い方が美味しいな

フォー乾麺は 100g だったが、野菜多めで、出来た量はいつもと同じ大盛りになってしまった。

しおしおピーマンも、黒ずみオクラも、十分に美味しくいただけた。

あと冷蔵庫に残っているのは…そうだ、ゴーヤだ。およよ。

新着記事

Thumbnail of new posts 138

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 141

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 156

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 101

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 175

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 101今日の閲覧数:
  • 611昨日の閲覧数:
  • 12628月別閲覧数:
  • 91今日の訪問者数:
  • 383昨日の訪問者数:
  • 5現在オンライン中の人数:

3,270ビュー

麺類gohan

Posted by movinow