舞茸とツブ貝のパスタ

舞茸とツブ貝のパスタ

今晩は簡単な材料で手軽にパスタとした。食材は、舞茸とツブ貝だ。

舞茸、ツブ貝、イタリアンパセリ、ニンニク、唐辛子、パルミジャーノ、パスタオリーブオイルでニンニク、唐辛子、舞茸をじっくり炒める

材料

舞茸、ツブ貝(刺身)、イタリアンパセリ、ニンニク、唐辛子、パルミジャーノ、パスタ

オリーブオイルで、ニンニク、唐辛子、舞茸を弱火でじっくり炒める。

ツブ貝を入れるパスタの茹で汁を加えて塩と胡椒

舞茸に油が回ったらツブ貝を入れる。パスタの茹で汁を加えて塩と胡椒、少々の醤油でソースの完成。

茹で上がったパスタ、おろしたパルミジャーノと刻んだパセリよく混ぜて出来上がり

茹で上がったパスタとおろしたパルミジャーノ、刻んだイタリアンパセリを加え、よく混ぜたら出来上がり。

舞茸とツブ貝のパスタ

舞茸は、私が自炊を始めたごく初期の頃から大好きな食材のひとつだ。鍋や味噌汁に入れてもいい出汁が出る。ただしスープが黒ずむけれど。もちろん炒めても美味しい。

帰りに閉店間際のスーパーで、半額なのでつい買い求めた刺身用のツブ貝も、私の好物のひとつだ。これは、わさび醤油につけて甘さを噛みしめた方が良かったかもしれない。量が少ないこともあって、存在感がほとんどなくなってしまった。パスタに入れる食材としての貝類としては、出汁が出るという点で、アサリやホタテ、ムール貝などが王道なのだろう。

新着記事

Thumbnail of new posts 086

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 140

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 166

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...
Thumbnail of new posts 041

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 087

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...

このブログへのアクセスについて

  • 477今日の閲覧数:
  • 486昨日の閲覧数:
  • 6052月別閲覧数:
  • 312今日の訪問者数:
  • 320昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

5,300ビュー

パスタgohan

Posted by movinow