
レンコンとスナップエンドウのナンプラー炒め、お麩の味噌汁
2,366ビュー
レンコンは炒めてナンプラーで味付けをすると、肉や魚に匹敵するような、なかなか満足感のある一品となります。今日は季節のスナップエンドウと炒め合わせます。
レンコンは半月の薄切りに、お麩 ...

牛テールのポトフ
8,491ビュー
近所のスーパーに見慣れない食材が並んでいたので買ってきました。
牛テールです。
いかにも煮込んだら美味しくなりそうな骨付き肉であり、物珍しさもあり、賞味期限間近で半額に値 ...

白子と菜の花のパスタ
2,511ビュー
帰りにスーパーに立ち寄って白子を買ってきました。あまり馴染みのない食材ですが、定番は鍋の具材でしょうか。
それを今日はパスタにしてみました。これがなかなか美味しくできました。 ...

菜の花と小女子の和風チャーハン
2,147ビュー
菜の花でチャーハンを作りました。
仕上げに鰹節を混ぜれば一気に和風チャーハンになります。
刻んだ菜の花を油で炒めたら、いったん取り出しておきます。
改めて油を ...

菜の花と牛肉の炒めもの
2,209ビュー
今日は菜の花と牛肉の炒めものです。
ご飯にとっても合うおかずとなりました。
菜の花は半分に、牛肉は食べやすい大きさに切り、タマネギは薄切り、生姜はみじん切りにします。

カレイの煮付け『汁』と豆腐の丼
2,582ビュー
先日作ったカレイの煮付けですが、煮汁と卵が残っていたので、一緒に豆腐を煮てみました。
味が濃い煮汁も豆腐を煮てちょうどいい塩梅になったので丼にしてみたのです。
丼のだいご ...

菜の花とトマトのパスタ
2,346ビュー
前にも書いたかもしれませんが、この季節になると菜の花が気になります。
冷たい風がビュービュー吹きすさぶ運河沿いの土手に咲く、気の早い、明るい黄色の花弁も気になりますが、スーパーの野菜 ...

睡蓮鉢に氷張る・カレイの煮付け、菜の花とタマネギの味噌汁
2,457ビュー
イヤー寒いですね。
関東でも今年一番の寒さということで、今朝ベランダに出てみると睡蓮鉢に氷が張っていました。
暖かくなる前にスイレンの株の植え替えをする必要があることを思 ...

鱈のフライ、ほうれん草と油揚げの味噌汁
2,042ビュー
この季節、お鍋におなじみの鱈の切り身をフライにしてみました。
今日のお味噌汁は、ほうれん草と油揚げです。
フライを揚げる前に味噌汁を作っておきます。
鰹節でと ...

水菜と豚肉の鍋
2,589ビュー
年末年始は暖かかったのですが、ここになって一段と寒くなってきましたね。
水菜と豚肉で鍋を作りました。鍋にするたびに思うのですが、食材を茹でてポン酢などで食べる鍋は、インスタントラーメ ...

牡蠣と舞茸の豆乳クリームパスタ
3,240ビュー
先日、豆乳を使ったクリームシチューを作ったので、今日はパスタにしてみます。
具材は牡蠣と舞茸、そして冷蔵庫に残っていた柚子です。
オリーブオイルでニンニクと唐辛子を加熱し ...

鶏塩唐揚げ柚子風味
2,467ビュー
年越し蕎麦やお雑煮に、ちょっと入れるだけで香りと品が大幅アップする柚子ではありますが、1回の使用量としては皮がほんの少量で十分なこともあり、気がつくと冷蔵庫の奥でしなびていたりしがちです。

2017年・鶏ガラ出汁の雑煮と、猫飼いあるある漫画の勧め
3,324ビュー
あけましておめでとうございます。
今年の初投稿はお雑煮です。
お正月近くになると、何年か前の投稿したお雑煮を作った記事に対するPVが急増するのです。その最新版にするつもり ...

鴨ねぎ蕎麦とジョブズのスピーチで新年を迎える大晦日
2,104ビュー
今年の年越し蕎麦は、私が最近食べた中では「これが一番!」と思える鴨南蛮です。
この時期の鴨肉はお正月価格ということもあり、ちょっとお高いですが、それでもお店で食べることを考えれば格安 ...

豆乳のクリームシチュー
2,270ビュー
寒い季節になると思い出す家庭料理の一つにクリームシチューがあります。
自分で作ったことはほとんどないのですが、調べてみると市販のルーを使わずとも豆乳で簡単に作れるそうなので試してみま ...

カツ丼ドーン!
2,054ビュー
閉店間際のスーパー総菜売り場で半額に値下げされたトンカツを買ってきました。
レトルトカレーを温めてカツカレーが定番ですが、今日は少し手間をかけてカツ丼を作りました。
先日 ...

鶏もも肉のおろし煮
3,245ビュー
よくよく考えてみれば、大根ってすごいですね!
と改めて思ったのです。
茹でるのはもちろん、生でもイケるし、和食では主役にも脇役にもなれるので登場場面が多いです。

鱈と春菊のパスタ
2,708ビュー
春菊のパスタが食べたくなりました。鱈の切り落としを買ってあったので、一緒にパスタにしてみました。
鱈の切り落としは軽く塩と胡椒をしておきます。
春菊は葉と茎に分けて、茎は ...

牛モツの煮込み丼
8,100ビュー
シマチョウというあまり見慣れないホルモンが売っていたので買ってきました。牛の大腸ということです。
モツといえば圧力鍋を使って煮込みでしょう。特に、こう寒い日にはですね。
...