こんな投稿もあります
このブログへのアクセスについて
- 57今日の訪問者数:
- 273昨日の訪問者数:
- 7現在オンライン中の人数:
今日は仕事がなかなか終わらず、帰りが遅くなった。
ちゃっちゃと唐揚げを作った。
ササミ(筋を取り、縦に半分に切る)
生姜、醤油、酒、ニンニク少々に10分くらい漬け込んで片栗粉をまぶす。
経験からいうと、唐揚げの味付けはレシピ通りにきっちり計ると、あまりうまくいかない。テキトー(控えめ)に醤油や酒をまぶしてテキトーに揚げるのが失敗ないと思う。子供の頃、家で食べた味に近いものができる。
ご飯大盛り
パプリカ
ゲロルシュタイナー
あ、ひじき出すの忘れた…
最近の投稿です
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
①とろとろ牛スジとやわらか根菜の煮物が ②濃厚とろとろ牛スジカレーになったり、 ...
今日はいい天気だった。 ロングライドにはうってつけの陽気だったが行かなかった。そ ...
「さあ今日は何を食べよう」と考えても、すぐに具体的なメニューが思い浮かばない日は ...
「芹」のレシピを検索していたら、こんなのを見つけた。 鶏のすき焼き〆は親子丼 b ...
豚のスペアリブを使ったニンニク醤油味の唐揚げです。 豚スペアリブ、ニンニク、醤油 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません