統計情報
- 125
- 109
- 438
- 334
今日は仕事がなかなか終わらず、帰りが遅くなった。
ちゃっちゃと唐揚げを作った。
ササミ(筋を取り、縦に半分に切る)
生姜、醤油、酒、ニンニク少々に10分くらい漬け込んで片栗粉をまぶす。
経験からいうと、唐揚げの味付けはレシピ通りにきっちり計ると、あまりうまくいかない。テキトー(控えめ)に醤油や酒をまぶしてテキトーに揚げるのが失敗ないと思う。子供の頃、家で食べた味に近いものができる。
ご飯大盛り
パプリカ
ゲロルシュタイナー
あ、ひじき出すの忘れた…
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
バジルの香りを生かしたガパオライスです。誰がどうつくっても、まずくなりようがない ...
かつおとアボカドを切って混ぜるだけの簡単な丼をつくりました。今回参考にしたレシピ ...
ラーメンに山盛りでのっている野菜といえば「もやし」が定番ですが、もう少し存在感の ...
ランナー必携の iphone アプリ、RunKeeper が日本語対応となった。 ...
ベランダのバジルを使ってパスタを作ろうと思った。 鶏胸肉とミニトマトといういつも ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません