統計情報
- 334
- 284
- 311
- 252
晩飯には、ご飯を3合炊いて「ご飯」「ご飯」ときたら、「麺」「麺」というのがいつものパターンである。今晩は何を食べるかという、生きていく上で必須だけれど、毎回まじめに考えていたらやってられない問題の解決は、自分なりの黄金比パターンを見つけて、素直にハマルことだと思う。
で、今晩はそば。
ナメコ(茹で)、納豆(撹拌)、ヤマトイモ(すりおろし)
長ネギ(小口切り)、シソ(細切り)、オクラ(茹で小口切り)、めんつゆ(希釈)
半額だったアジ刺身もテーブルに。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
いつもは布団が恋しい寒い冬の朝でも、休日は寝起きがいいし、お腹も空く。 冷蔵庫に ...
鱈の美味しい季節となりました。 いつもの鍋ではなく、他の調理法はないかなと探して ...
先日、ベランダー・プランター栽培のバジルの一部をジェノバソースにしました。 バジ ...
高菜漬けと豚肉を使った和風?パスタです。 高菜漬け、豚コマ、ぶなしめじ、ニンニク ...
大豆の加工食品である「ソイミート」という食材を知ったのは、つい最近のことです。大 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません