
鳥ササミの照り焼き
ずっと前から冷蔵庫内を占有していた片手鍋を開けたら、中身は鳥手羽元の煮物の残り物だった。一つだけあった手羽元はゴボウ色に。温めて食したが、見た目によらず美味しかった。メインはササミときのこの照り焼き。
筋を取ったササミに小麦粉をまぶし,フライパンで焼く。
きのこと長ネギも炒めたら、醤油、みりん、水、各大さじ2を回し入れて軽く煮詰める。
ふりかけた山椒粉がベストマッチ。
ヤマトイモの千切り醤油がけもうまかった。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
- 351今日の閲覧数:
- 486昨日の閲覧数:
- 5926月別閲覧数:
- 223今日の訪問者数:
- 320昨日の訪問者数:
- 3現在オンライン中の人数:
関連記事

ホタルイカ沖漬けのパスタ
小さなホタルイカを醤油に漬け込んだ「ホタルイカの沖漬け」でパスタを作ってみました ...

北海道塩ラーメン【インスタント】、小女子チャーハン
amazon で評価が高く、ついポチッてしまったインスタントラーメン第二弾がこれ ...

『ラー坊』の焼きラーメン
ラー坊って? 『ラー坊』とは、株式会社マルタイの公式キャラクター「マルタイファミ ...

ふきのとうとちりめんじゃこのパスタ
珍しくふきのとうが売っていたので買ってきました。 私にとって春といえば、まず菜の ...

鶏手羽元で大盛りフォー【過ぎたるは及ばざるがフォー】
生パスタでフォー【似て非なるやつ、できました】 通販で取り寄せていた本当のフォー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません