明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺

朝からスーラータンメン【インスタント】

amazon でレビュー評価の高いインスタントラーメンがあったので取り寄せてみた。

明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺 109g×3食入り

明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺、卵、長ネギ、小アジの南蛮漬け細いインスタント麺、液体スープ、粉末スープ

スーラータンメン、酸っぱくて辛い中華麺、以前テレビで観たグッチ裕三のレシピで作ってみたことがあったが、本物を食べたことはない。細めのインスタント麺と、粉末スープと液体スープが入っていた。他には、溶き卵1個、長ネギのみじん切りを用意する。それから酸っぱいつながりということで、まだ残っている小アジの南蛮漬けも食べよう。
水 600ml で3分茹でる粉末スープを溶かしたら卵を入れ、最後に液体スープを入れる

麺を3分茹でたら丼に入れ、残った茹で汁に粉末スープを溶かす。沸騰させるととろみが付くので溶き卵を入れ、火を止めてから液体スープ。パッケージの完成写真と見比べてスープの赤味が足りないような気がしたので、ラー油を追加した。丼に入れて長ネギを散らせば完成。味付けや調味料で悩む必要が無いのがインスタントの利点である。

明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺

麺は細め漬かったタマネギが美味い

 

なるほど。酸っぱ辛いといってもトムヤムクンとはまるで別世界。酢で辛みの角が取れているからか、あまり辛くは感じないのだが、目の下にも汗をかいた。

個人的な好みからいうと麺はもう少し太い方が良い。素麺などは、ほとんどかまずにさっと食べるものだが、これだけスープが強いと、じっくり麺をかみしめて味わいたいと思う。

二週間前の小アジの南蛮漬けは、タマネギとニンジンがよく漬かって美味しくなっていた。

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 149

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 116

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 146

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 198

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 166

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 54今日の閲覧数:
  • 38今日の訪問者数:
  • 514昨日の閲覧数:
  • 299昨日の訪問者数:
  • 14698今月の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:

5,180ビュー

料理gohan

Posted by movinow