いろいろ具だくさんうどん

いろいろ具だくさんうどん【美味しさは繰り返す、否応なくね】

そばに比べて、うどんを食べる機会は少ない。

麺食の内訳比率としては、パスタ5、ラーメン2.5、そば2、うどんその他0.5、てなとこだろう。

玉うどんや冷凍うどんが手軽で美味しいので、乾麺はほとんど買わないのだが、もらい物があった。

豚肉と野菜をたっぷり入れて、温かくない、かといって冷たくもない、うどんを作った。途中まで食べて、のせきれなかった具を追加したら、食べる前よりも盛りが多くなってしまった。

うどん乾麺、豚肉、オクラ、新タマネギ、ミョウガ、シソ、キュウリ、卵、めんつゆ野菜は刻む、豚肉は軽く茹でる、レンジで温泉卵

うどん乾麺、豚肉、卵、新タマネギ、オクラ、ミョウガ、シソ、キュウリ、めんつゆ

豚肉は軽く茹でる。アクを取った茹で汁にめんつゆを加えて、うどんのかけ汁とする。

オクラは茹でて斜めに切る。

新タマネギは薄くスライスして、サッと流水にさらす。

ミョウガは塩もみ、キュウリは拍子切り、ベランダ産シソ3枚を丸めて千切り。

卵は水と一緒に器に入れて、レンジで1分間加熱。ポーチドエッグならぬ温泉卵の作り方らしい。

茹で上がったうどんを水で洗い、具各種をのせ、かけ汁をかけ、一味唐辛子で完成。

いろいろ具だくさんうどんうどん乾麺の美味しさを再認識

ボイルド豚細切れ肉、これくらいがちょうど良い辛みがない新タマネギ、いくらでも食える

なるほど、これは悪くない。茹でとも冷凍とも違う、うどん乾麺の美味しさを再発見できた。これだけ具だくさんとなると、素麺はもちろん、冷や麦でも釣り合わないだろう。

茹でた豚細切れ肉は残り物だが、これくらいがちょうど良い。新タマネギスライスは辛みがなく、いくらでも食べられそうだ。

卵は加熱しすぎで、温泉卵にはならなかった途中まで食べて、残りの具材を全投入

卵は明らかに加熱のし過ぎで、思惑どおりに温泉卵には成らなかった。残念。

途中まで食べて、残っていた具材を全投入。そして振り出しに戻る。

あらためて「いただきます!」

 

新着記事

Thumbnail of new posts 051

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 105

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 134

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...
Thumbnail of new posts 153

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...
Thumbnail of new posts 025

: 魚介

マグロのたたき丼(柚子胡椒風味)

柚子胡椒を使ったお刺身の丼を二つつくりました。 今回は、マグロの切り身を包丁で細 ...

統計情報

  • 153
  • 114
  • 284
  • 238

1,976ビュー

料理gohan

Posted by movinow