アジの干物とオクラの冷や汁

アジの干物とオクラで冷や汁

今日も帰りの通勤ランは厳しいものだった。

あまりないことだが、走り終えて肉体的な疲れを強く感じた。こういう日は簡単な晩飯がよい。

冷たい汁かけご飯を作ろうとアジの干物を買っておいたのだが、冷や汁のレシピにあるキュウリとか豆腐を買い忘れていた。

代わりにオクラがあったので、アジの干物と一緒にミルサーにかけて、味噌を溶いたダシ汁でのばして、冷やご飯にかけてみた。

アジの干物、オクラ、シソ、ミョウガ、生姜、長ネギ、味噌、顆粒あごだし、冷やご飯焼いた干物は皮と骨を取り除く

材料

アジの干物、冷やご飯、オクラ、シソ、ミョウガ、生姜、長ネギ、味噌、顆粒あごだし

焼いた干物は皮と骨を外してほぐす。小鍋にお湯を沸かして、顆粒ダシと味噌を溶く。

ミルサーに、干物と茹でたオクラ、味噌汁を入れる30秒も回せば、なめらかに

ミルサーに干物と茹でたオクラ、少量の味噌汁を入れて回せば、30秒ほどでなめらかになる。

残りの味噌汁と一緒にボールに入れて冷凍庫で急冷。

冷凍庫で冷やすアジの干物とオクラの冷や汁

丼に冷蔵庫から出した冷やご飯を入れ、冷や汁を流し、刻んだ香味野菜を盛れば、出来上がり。

オクラのねばりがいい結果になったようだサラッと食べる料理のようだ、量が少し多すぎたかな

豆腐は入れなかったが、代わりにオクラのねばりで、汁が適度な「濃さ」となった。

アジの干物は舌触りとしても完全に姿を消したが、汁に塩気とコクを与えた。

冷蔵庫に2晩入れていた冷やご飯が固かったことが残念だ。鍋のシメで食べる雑炊と違って、時間とともに、ご飯が汁を吸ってふやけるということも、ほとんどない。

そして、これは茶漬けなどと同様に、少量をサラッと食べる料理なのだろう。いつもの調子で大盛りだったのだが、最後は少し飽きがきてしまった。

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 034

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 151

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 007

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 084

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 147

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:

2,420ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow