ちぢみホウレン草と豚肉の炒め物、菜の花の味噌汁

ちぢみホウレン草と豚肉の炒め物

一年で一番寒い時期になると出回るちぢみホウレン草は、色濃い厚みのある葉が特徴の、野趣あふれる野菜である。芹とか菜の花が好きな私は、こういうのを見ると、どうしても手が伸びてしまう。

今日は薄く切った豚肩ロースと一緒に炒めた。味付けは、ニンニクと塩と胡椒だけ。野菜炒めはシンプルな方が美味しいと思うのだ。

ちぢみホウレン草、豚肩ロース、卵、ニンニク、菜の花ちぢみホウレン草はよく洗って刻む、豚肩ロースは薄切り

材料

ちぢみホウレン草、豚肩ロース、卵、ニンニク、菜の花

ちぢみホウレン草はよく洗って土を落とし、刻む。豚肩ロースは薄切りにして塩と胡椒を揉み込んでおく。

まずサラダ油をひいて卵をサッと炒めて、皿に取り出しておく。

豚の脂身を加熱してラードが出たらニンニクを炒めるニンニクは取り出し、豚肩ロースを炒める

次に、豚の脂身を加熱してラードが出たらニンニクを炒める。ニンニクが色づいたら取り出し、豚肩ロースを炒める。

中火でじっくり火を通すホウレン草の茎から炒める

中火で豚肉にじっくり火を通したら、火を強めてホウレン草の茎から炒める。

ホウレン草をドバッと入れるホウレン草のかさが減ったら卵を戻し、塩、胡椒で味付けして出来上がり

ざく切りしたホウレン草を、量に臆せず中華鍋に放り込む。強火のままお玉で上下をひっくり返していけば、あっという間にかさは減る。卵焼きを戻し、塩と胡椒で味付けしたら出来上がり。取り出しておいたニンニクのチップを飾る。

冷蔵庫に残っていた菜の花は味噌汁にした。

ちぢみホウレン草と豚肉の炒め物、菜の花の味噌汁炒めたホウレン草は味が濃く、豚肉や卵を差し置いて主役となる

焼くとしたら豚肩ロースが一番美味しいと思う菜の花は味噌汁でも絶品だ

油で炒めたちぢみホウレン草は味が濃く、豚肉や卵を差し置いて主役となった。

豚肉を焼くとしたら、肩ロースが一番美味しいと思う。味もさることながら、適度な歯ごたえがいい。

菜の花は味噌汁にしても絶品だった。

簡単な夕食だったが、ご飯が進む進む。あっという間に、ごちそうさまでした。

新着記事

Thumbnail of new posts 150

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...
Thumbnail of new posts 132

: パスタ

豚肉とごぼうと小松菜のパスタ

豚こま肉とごぼう、小松菜を使ったオイルベースのパスタをつくりました。 材料 豚こ ...
Thumbnail of new posts 158

: 野菜

鶏肉とキャベツと舞茸の水炊き

鶏もも肉とキャベツ、舞茸を具材としたシンプルでおいしいお鍋をつくりました。 材料 ...
Thumbnail of new posts 125

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 004

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...

統計情報

  • 13
  • 13
  • 290
  • 236

2,050ビュー

野菜gohan

Posted by movinow