豚肉と春雨の甘辛炒め

豚肉と春雨の甘辛炒め

今日は仕事の都合で、いつもより1時間早く出社したのでとても眠い。

かといって早く帰れたわけでもなく、いつもの近所のスーパーが閉店後だったので、0時までやっているコンビニ系のスーパーで買い物をしてきた。

晩飯は、豚肉の野菜炒めを豆板醤と甜麺醤で甘辛に味付けしたところに、戻した春雨を入れてみた。これがなかなかよかった。

豚肉、春雨、キャベツ、ピーマン、インゲン、ニンジン、ニンニク、卵、豆板醤、甜麺醤オイスターソース、薄口醤油、豆板醤、甜麺醤を合わせ

材料

豚肉、春雨、キャベツ、ピーマン、インゲン、ニンジン、ぶなしめじ、卵、ニンニク、豆板醤、甜麺醤

春雨をお湯に5分間浸して戻したら、食べやすい大きさに包丁で切る。オイスターソース大さじ1、薄口醤油大さじ1、豆板醤小さじ2、甜麺醤小さじ1を合わせる。豚肉には塩と胡椒を揉み込んでおく。

サラダ油にニンニクで豚肉を炒めるニンジン、ぶなしめじを加える

まず、油をひいた中華鍋に溶き卵を流して卵焼きを作り、取り出しておく。新たにサラダ油をひいた中華鍋で、ニンニクと豚肉から炒める。豚肉の色が変わったら、ニンジンとぶなしめじを加える。

キャベツ、インゲン、ピーマンを追加春雨を加える

次に、キャベツ、インゲン、ピーマン、春雨と炒め合わせていく。

合わせ調味料で味付け卵を戻して、よく混ぜたら出来上がり

合わせ調味料を回し入れ、卵焼きを戻し、よく混ぜたら出来上がり。

豚肉と春雨の甘辛炒め炒め汁を吸った春雨がうまい

適度にボリュームがあって、ご飯も進む炒め物に春雨の可能性を見た

豆板醤と甜麺醤の甘辛い味付けで、ご飯が進む炒め物となった。

炒め物の美味しさは、何より炒め汁に凝縮されていると思う。この旨汁を味わい尽くす手段のひとつが「水溶き片栗粉」だろう。汁にとろみをつけて、具材にからめて味わう。その他には、炒め物・オンザライスも有効な手段であり、私がよくやるパターンだ。

ここに「炒め物に春雨」というパターンも加えたいと思うのだ。

炒め物に加えた春雨は、いい具合に旨汁エキスを吸って、ボリュームもアップ、かつ低カロリーときている。こりゃいいわい。

そういえばむかし読んだ魚柄 仁之助の本で、同じような効果を狙って「お麩」を使う作戦があった。なかなかシブイな。今度試してみよう。

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 066

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 083

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 118

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 184

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 075

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 99今日の閲覧数:
  • 59今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14229今月の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

2,912ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow