ボイル・ホタテのねぎバター醤油丼

ボイル・ホタテのねぎバター醤油丼、オクラの味噌汁

脚の調子がだいぶ良くなってきた。

ハムストリングのストレッチは左右均等に伸ばせるようになったし、心拍数の上限近くまで脚を回してもヤバイ痛みは感じない。春としては肌寒い夜だったが、走りは充実していた。

晩飯は、安いボイル・ホタテを炒めてバター醤油で丼にした。味噌汁の具にはオクラを入れてみた。

ボイル・ホタテ、バター、長ネギ、オクラ、乾燥ワカメ、パプリカホタテを炒めたら長ネギの青い部分を入れ

材料

ボイル・ホタテ、バター、パプリカ、長ネギ、オクラ、乾燥ワカメ、醤油

中華鍋にサラダ油を薄くひいてホタテを炒める。ホタテに焼き色がついたら、刻んだ長ネギの青い部分をたっぷり入れる。

バターを大さじ1バターが溶けたら醤油を小さじ2、胡椒を挽いて出来上がり

バターを大さじ1入れ、バターが溶けたら醤油を小さじ2、胡椒を挽いて火を止める。ちぎった焼き海苔を散らせた丼飯にかける。

刻んだオクラと長ネギを入れて少し煮るオクラの味噌汁

オクラを味噌汁に入れたのは初めてだ。他に具がなかったからなのだが、レシピを検索してみると、普通にちゃんとあった。刻んだオクラと長ネギを入れたら少しだけ煮る。乾燥ワカメを入れて火を止める。

ボイル・ホタテのねぎバター醤油丼バター醤油をまとったホタテなり

ボイル・ホタテもなかなかやるなねぎバター醤油ご飯、たまらん

ボイル・ホタテもなかなかやる。大きいのが3つで十分なボリュームがあった。

バター醤油というのが、実はあまり得意でなかったりする。ずっと昔、まだ料理などしたことがない若かりし頃に、椎名誠のエッセイを読んで、「牛肉をものすごくたっぷりのバターで炒めてシソを入れて丼にするとバカうま」というのを作ったのだが、あまりのコクというか、しつこさに辟易した覚えがある。鶏の脂に醤油という方が、ずっと美味しく思えるのだが。

今日のバター醤油は控えめでちょうど良かった。ねぎバター醤油ご飯が、ホタテに負けず劣らず美味しかったのであった。

 それはそうと、彩りとして丼に入れようと刻んだパプリカを完全に忘れていたことは内緒である。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 182

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 037

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...
Thumbnail of new posts 009

:

鶏胸肉とシシトウの高菜炒めオンザライス

角切りにした鶏胸肉と、たっぷりのシシトウを炒めてご飯にのせていただきました。 こ ...
Thumbnail of new posts 071

: 麺類

冷やし醤油ラーメン

先日「サッポロ一番旨辛みそラーメン」で使った同じ具材、同じ調理法で、冷たい醤油ラ ...
Thumbnail of new posts 080

: 麺類

サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン

今回は、サッポロ一番公式HPより、「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメ ...

このブログへのアクセスについて

  • 764今日の閲覧数:
  • 1069昨日の閲覧数:
  • 3437月別閲覧数:
  • 567今日の訪問者数:
  • 842昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:

4,157ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow