豚タンのネギ塩丼、島ラッキョウの塩漬け

豚タンのネギ塩焼き丼、島ラッキョウの塩漬け

塩をまぶしてジップロックに入れ、冷蔵庫に入れておいた島ラッキョウがいい感じに食べごろになっていた。

らっきょうは根の部分を切り落として薄皮をむく3%の塩を振り、ジップロックへ入れて冷蔵庫へ

島ラッキョウは一粒ずつ根元をギリギリで切り落とし、薄皮をむく。この手間がラッキョウ調理の山場だ。ラッキョウの重さの約3%の塩を振り、ジップロックへ入れて冷蔵庫で寝かせる。ラッキョウの匂いが出るので、念のためにジップロックをもう一度ビーニール袋で包む。

ここまでは前日に行っていた。

今日は、豚タンが安かったので買ってきた。

豚タン、シシトウ、長ネギ、シソ、トマト、島ラッキョウ塩漬け豚タンは塩と胡椒をもみこむ

材料

豚タン、シシトウ、シソ、長ネギ、トマト、塩漬け島ラッキョウ、ごま油、レモン果汁

少量のごま油を熱して豚タンを焼く豚タンの両面が焼けたらシシトウを加える

中華鍋に少量のごま油をひいて豚タンを炒める。両面が焼けたらシシトウを加える。

長ネギを加える塩と胡椒、レモン汁をふって出来上がり

長ネギも加え、最後に塩と胡椒、レモン果汁をふって火を止める。丼飯にのせ、シソの千切りを散らせて出来上がり。

豚タンのネギ塩丼、島ラッキョウの塩漬け噛むほどに美味しい歯ごたえのある豚タン

丼は基本、がっつりいく香り、歯ごたえ、辛み、ラッキョウは浅漬けがうまい

焼いた豚タンは噛みごたえがあり、噛むたびに旨みがじわじわ出てくる。ご飯との噛みごたえの違いが明らかなので、丼よりは単品で皿に盛ったほうが良かったかもしれない。

島ラッキョウは絶品であった。香り、辛み、歯ごたえ、すべてにおいてラッキョウは浅漬けくらいがちょうどよい。ラッキョウの重さから、塩をきちんと3%に計って入れたのが正解だった。皮をむく手間がなければ、もっと大量に仕込んで長い間にわたって楽しみたい味だった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 074

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...
Thumbnail of new posts 039

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 021

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 113

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 053

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...

統計情報

  • 21
  • 18
  • 409
  • 337

2,502ビュー

ご飯・丼, 野菜gohan

Posted by movinow