レバニラ炒め
レバニラ炒め

レバニラ炒め、バカボンのパパの好物なのだ

子供の頃の食べ物の思い出は色々ある。

大人になって味覚はだいぶ変わったが、美味しいもの、美味しくないもの、そう感じたときの記憶はおぼろげながら残っている。

骨付き鶏もものローストが何よりの御馳走だった。

トマトとか野菜全般、味のしない豆腐なんかは好きではなかったな。

私にとって、レバニラ炒めという食べ物がちょっと変わっていたのは、その思い出でのきっかけが「味」ではなかったことだ。

あの『天才バカボン』のパパの大好物だというのが、子供にとっては大変印象的で、わくわくして食べた思い出がある。

味は、その割には…というのが子供の頃の感想だった。

そして大人になった今では、レバニラ炒めに対して、バカボンのパパの気持ちがよくわかるようになった。

豚レバー、ニラ、もやし、ニンニク、生姜、キャベツの一夜漬けレバーは流水にさらしたら、醤油と生姜で漬ける

材料

豚レバー、ニラ、もやし、ニンニク、生姜、キャベツと生姜の塩もみ、醤油、オイスターソース

豚レバーは流水に5分間さらし、水を良く拭いてから、醤油とすりおろし生姜に漬ける。

焼く前に片栗粉をまぶす油にニンニクを入れ、レバーを炒める

レバーは焼く前に片栗粉大さじ1を入れて、よく混ぜる。

油にニンニクを入れて弱火で加熱し、香りが立ったらレバー入れる。

レバーを炒める洗ったもやしを投入

レバーの両面が炒められたら、火を強めて、洗ったもやし一袋を投入。

ニラを投入醤油小さじ1、オイスターソース小さじ1で味付けしたら出来上がり

ニラ一束もぜんぶ加えてガンガン炒め、醤油小さじ1、オイスターソース小さじ1で味を整えたら出来上がり。

レバニラ炒め
レバニラ炒め

味、食感共に濃いレバーニラともやしのバランスが良い

ご飯も進みます昨日食べられなかったキャベツと生姜の塩もみ

ねっとりとした食感と濃い味のレバー、強い香りのニラ、もやしのみずみずしさが良い感じで間を取り持っている。

もちろんご飯も進む味付けである。

昨日作って食べられなかったキャベツと新生姜の塩もみも、レバニラの口直しとしてはちょうど良かった。

さすがに量が多く、すべて食べきらずに少し残した。これは後日の食材となる予定だ。

 

概要
recipe image
レシピ名
レバニラ炒め、バカボンのパパの好物なのだ
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 120

: 麺類

茄子の塩もみと薬味の冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 前回は「茄子を煮るだけ」のお ...
Thumbnail of new posts 025

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...
Thumbnail of new posts 057

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 120

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 123

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...

統計情報

  • 337
  • 277
  • 409
  • 337

9,972ビュー

gohan

Posted by movinow