
ニラとかレタスなどのエスニック焼きうどん
米が切れた。
パスタは腐るほどあるけど(あと1年半は買う必要が無いほど)たまには違ったものをと特大タッパーウェアの麺ケースを探ると、だいぶ前に買ったはずの、うどん乾麺が見つかった。
今晩は冷蔵庫にあったニラ、レタス、ミニトマト、豚肉などを炒め合わせて焼きうどんを作った。
味付けはナンプラー、オイスターソース、ニンニク、唐辛子を使ってエスニック風に。これがまた、美味かった。
豚バラ肉、ニラ、レタス、ニンジン、ミニトマト、ニンニク、唐辛子、うどん乾麺2束 200g
少量のごま油で豚バラ肉を炒めてから、ニンニクと唐辛子を入れる。
ニンジン、細切りにしたレタスを投入。
ニラとトマトを入れて軽く炒め合わせたら、オイスターソース大さじ1、ナンプラー大さじ1/2、胡椒で味付けをする。
うどんの乾麺は茹で時間が長い。12分で茹で上がった麺をよく混ぜたら出来上がり。



夏なら、たっぷりのフレッシュバジルのトッピングが良く合うはず。
そうだ、今年もベランダでバジルを育てよう。シソもだ。あとひと月もすればホームセンターで苗が出回る。それまでにプランターの土を準備しておかないと。
それから何よりゴーヤだ。去年は出遅れたので、もう少し気温が上がったら忘れずに種まきをしないとな。
ディスカッション
コメント一覧
お久しぶりです^^
引っ越してやっとネットが使えるようになりました♪
今回のメニューも、めちゃくちゃ美味しそうですね。
近々私も作らせていただきます。
ケインくんは元気ですか?
うちは皆、元気です☆
みやびさん、お久しぶりです!
この冬は何年かぶりでコタツを出しました。
コタツ初体験のケインは、ビビりなので初めは見向きもしなかったのですが、この頃になってやっとコタツの魔力に取り憑かれたようです。
でもすぐに暑くなるのに。うちにはクーラーも無いのです^^;
みやびさんのお弁当シリーズも、とても美味しそうですね。
彼さんが羨ましいです!