塩豚のキャベツ蒸し
塩豚のキャベツ蒸し

塩豚のキャベツ蒸し

炒めた塩豚を使った絶品メニューに、チャーハンと並んで、焼きそばがある。

塩豚と一緒に炒めて焼きそばを作ろうと思い、キャベツを買ってあったのだが、家に帰るまでの通勤ランで気が変わった。これだけ寒いと「炒める」より「煮る」だろうと思い、レシピを検索して見つかったのが「蒸す」だった。

琺瑯鍋にキャベツ、たまねぎ、もやし、塩豚を入れ、少量の水で蒸し煮にしてみた。

塩豚、キャベツ、たまねぎ、もやしキャベツはざく切り、塩豚とたまねぎは厚めに切る

材料

塩豚、キャベツ1/4、たまねぎ、もやし、ポン酢

キャベツはざく切り、塩豚とたまねぎは厚めにスライス。

キャベツ、たまねぎ、塩豚と重ねてその上にもやし、キャベツをのせる

鍋にキャベツ、たまねぎ、塩豚、もやし、そしてまたキャベツと重ねて、水 100mlを入れ、ふたをして火をつける。

弱火で15分間かき混ぜて出来上がり

しばらくするとふたと鍋の隙間から、おいしそうなにおいの蒸気が吹きだしてくる。弱火で15分間加熱してからふたを開けると、野菜のかさがだいぶ減っているのがわかる。

ざっくりと混ぜて皿に盛ったら出来上がり。そのままでもよし、もちろんポン酢でも。

塩豚のキャベツ蒸し
塩豚のキャベツ蒸し
蒸したキャベツが甘い、いくらでも食べられる
蒸したキャベツが甘い、いくらでも食べられる
旨みの塩豚は適度に脂が抜けてさっぱりと
旨みの塩豚は適度に脂が抜けてさっぱりと

ふたを開けたときのにおいでわかったのだが、底のほうのたまねぎが焦げてしまった。しかし焦がしたたまねぎはスープやカレーのベースとなる旨みであり、食べてみると甘く香ばしい。

キャベツ 1/4玉、たまねぎ1、もやし1袋を使ったが、蒸すのであればこの倍の量があっても、胃にもたれることもなく食べることができそうだ。調理法としては鍋に近いけど、汁気が少ない分、おいしさや栄養素が凝縮されているような気がする。味付けはポン酢でさっぱり、醤油、味噌、にんにく、唐辛子、何でも合いそうだし、「蒸す」という調理法を見直そうと思う。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 190

: 野菜

塩胡椒の豚セロリライス

豚挽肉と刻んだセロリを炒めてご飯にのせていただきました。 以前つくった豚セロリラ ...
Thumbnail of new posts 134

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 040

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 104

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 162

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...

このブログへのアクセスについて

  • 207今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3351月別閲覧数:
  • 103今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

4,400ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow