豚の角煮
豚の角煮

豚の角煮

圧力鍋を使い、豚バラのブロック肉で角煮を作った。

参考にしたレシピがこちら。

Cpiconお箸で切れる☆1時間で完成☆圧力鍋で角煮 by のび家の食卓

豚バラブロック、卵、生姜、ニンニク、醤油、みりん、料理酒切った豚バラブロックにひたひたの水

材料

豚バラブロック、卵、生姜、ニンニク、醤油、みりん、料理酒、小松菜、からし

豚バラブロックは大きめに切り分け、圧力鍋に入れてひたひたの水を注ぐ。

加圧10分間醤油、みりん、料理酒、生姜、ニンニクを加える

圧力鍋で加圧10分、自然冷却後にフタを開ける。茹で汁を捨て、鍋を洗う。やわらかくなったバラ肉を鍋に戻し、醤油 100ml、みりん 100ml、料理酒 100ml、スライスした生姜とニンニクを入れる。

しばらく煮立たせてアルコール分をとばす再び加圧10分間、自然冷却後ふたを開ける

しばらく煮立たせてアルコール分をとばしたら、フタをして弱火に落とし、再び10分間加圧する。

アルミホイルで落としぶたをして10分ほど煮詰める角煮の出来上がり

圧力鍋のフタを開けたらアルミホイルで落としぶたをして10分ほど煮詰める。

これで出来上がりだが、今回は一晩置いて、煮汁で味付け卵を作った。短めの5分間茹でた卵の殻をむき、角煮の煮汁と一緒にジップロックに入れて冷蔵庫へ。

付け合わせの小松菜を茹でる角煮と味付け卵を温め直す

次の日に付け合わせにする小松菜を茹で、角煮と味付け卵を温め直したら出来上がり。

豚の角煮
豚の角煮
照りっ照りの角煮
照りっ照りの角煮
濃いめ甘辛の照りタレに、からしが良く合う
濃いめ甘辛の照りタレに、からしが良く合う
ねっとり味付け卵
ねっとり味付け卵

角煮の美味しさはやっぱり脂身だな。

最初の10分間で茹でた汁を捨てたので、程よく油分が抜けたプルプルの脂身がとても美味しい。

煮汁につけた半熟味付け卵も二重丸の出来だった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 126

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 051

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 179

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 028

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 000

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...

統計情報

  • 39
  • 30
  • 295
  • 243

3,778ビュー

gohan

Posted by movinow