魯肉飯
魯肉飯

魯肉飯(ルーローハン)を作ってみた

テレビで観た台湾料理で、これは美味そうだとおもったメニューがある。かたまりの豚バラ肉を崩れるほどに煮込んで醤油で味付けしたものをご飯にかけて頂くというスタイル。魯肉飯(ルーローハン)といって、台湾ではポピュラーな家庭料理らしい。

中華料理の香辛料である八角を使うというので、五香粉という混合スパイスをひとビン買ってきた。あとは豚バラのブロックとニンニク、生姜、付け合わせに小松菜を用意した。煮込みには圧力鍋を使う。

豚バラブロック、ニンニク、生姜、五香粉、小松菜、ミニトマトスライスした豚バラ、ニンニク、生姜、水、料理酒を圧力鍋に 

材料

豚バラブロック、ニンニク、生姜、小松菜、ミニトマト、五香粉、醤油、みりん、砂糖、料理酒

スライスした豚バラ、ニンニク、生姜と水 400ml、料理酒 100ml を圧力鍋に入れて20分加圧する。

自然冷却後ふたを開ける醤油、みりん、五香粉を入れて再び加圧すること10分

自然冷却後にふたを開け、醤油大さじ2、みりん大さじ2、五香粉小さじ1、砂糖小さじ2を入れて再び加圧すること10分。

木べらで肉をほぐしながら煮詰める小松菜を入れてひと煮立ち

木べらでバラ肉をほぐしながら少し煮詰める。一口大に切り分けた小松菜を入れてひと煮立ちさせ、丼飯にかけたら出来上がり。

魯肉飯
魯肉飯

魯肉飯1

魯肉飯2

五香粉をちょっと加えただけでまぎれもない中華風になるのだな。

バラ肉のラードたっぷりの甘辛いタレがしみこんだご飯がたまらない。ただだいぶ重たくなるので、最初の煮込みの時点で一度冷まして、固まったラードを取り除くというのもいいと思った。

 

 

 

概要
recipe image
レシピ名
魯肉飯(ルーローハン)を作ってみた
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
平均評価
31star1star1stargraygray Based on 1 Review(s)

新着記事

Thumbnail of new posts 134

: 野菜

ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め

夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃に ...
Thumbnail of new posts 028

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...
Thumbnail of new posts 070

: 麺類

煮込むからおいしい「冷やし辛ラーメン」

最初に、サッポロ一番「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメンをつくりまし ...
Thumbnail of new posts 150

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
Thumbnail of new posts 072

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...

統計情報

  • 7
  • 7
  • 353
  • 289

9,993ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow