
ベランダー活動記録20150517/大豆とひじきの玄米ご飯
普段の寝不足を解消するべく、昨夜はよく寝た。
窓の外はいい天気だ。ちょっとだけ自転車で海へ向かおうかと思ったが、すでに高く上がった太陽を見てあっさりと断念。
ベランダに出で水まき、プランターと睡蓮鉢の現状確認をする。





午後になってベランダに陽が差し込み始めたのでシートを敷いて寝転がって日光浴と読書をする。


晩飯は大豆を茹でた。台所シンク下の収納で見つけた大豆は、賞味期限が4年ほど前に切れていたが、未開封だし乾物なので問題なかろうと判断して調理に取りかかる。
大豆はボールに入れて水を張り、8時間ほど置いて吸水させる。
水を捨ててザルに盛り、圧力鍋に少量の水と一緒に入れて蒸すことにする。
加圧は7分間、自然冷却後にふたを開ける。このまま食べても十分に美味しい。
圧力鍋を洗い、玄米を4合、蒸し大豆、ひじき、昆布、水 800ml、塩少々を入れて加圧する。ピンが上がったら最弱火にして20分経ったら火を止める。


これは美味しかった。
ごちそうさまでした。
[amazonjs asin="4140815868″ locale="JP" title="EAT&RUN"]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません