豆腐ハンバーグ和風
豆腐ハンバーグ和風

あれに似ている・豆腐ハンバーグ和風

木綿豆腐一丁を使って豆腐ハンバーグを作った。

豆腐を使ったハンバーグの存在は知っていたが、実際に作ってみたのは初めてだ。レシピをいろいろ探して、もっともシンプルでおいしそうだったもののひとつがこちら。

Cpiconヘルシー♪完全なる豆腐ハンバーグ by 梅ミッキー

手持ちの食材の関係もあり、これをもっと簡略化して作った。

木綿豆腐、たまねぎ、しょうが、卵、大根、小松菜、パン粉、ぬか漬けたまねぎはみじん切りに

材料

木綿豆腐、たまねぎ、卵、生姜、パン粉、大根、小松菜、ぬか漬け、ポン酢

大根はすりおろし、たまねぎはみじん切りに。小松菜は軽く湯がく。

豆腐はキッチンペーパーをまいて5分間電子レンジで加熱して水分を抜くたまねぎを色づくまで弱火で炒める

豆腐はキッチンペーパーで包み、電子レンジ600Wで5分間加熱して水分を抜く。

たまねぎは弱火で色づくまで炒める。

ほぐした豆腐、パン粉、たまねぎ、卵、塩と胡椒少々をボールで混ぜる4つに等分してハンバーグ型にまとめる

ボールにほぐした豆腐、パン粉 70g、生姜小さじ1、卵、塩と胡椒少々を入れてよく混ぜる。

満遍なく混ぜられたら四等分にしてハンバーグ型にまとめる。豆腐の崩し方が甘かったからか、まとまりにくくて心配したが、焼いてみると形が崩れたりバラバラになることはなかった。

フライパンにサラダ油を熱して焼いていく両面焼いたら出来上がり

フライパンにサラダ油を熱して片面が焼けたらひっくり返し、ふたをする。両面ともこんがり焼けたら出来上がり。大根おろしとポン酢をかけ、湯で小松菜を添える。

豆腐ハンバーグ和風
豆腐ハンバーグ和風

豆腐ハンバーグ1

豆腐ハンバーグ2

生地に混ぜたおろし生姜と、大根おろしにポン酢という組み合わせで、実にさっぱりとた満足感がある。ひき肉のハンバーグとは違うけれど、それなりにコクもあり、とてもおいしくできた。

一口食べて、何かに似ている、これは何かを思い出させるおいしさだと感じた。半分くらい食べ進んで、それが何かわかった。

お好み焼きだ。

外側のカリカリ感と中のフワフワ感、そして口に含んだ香りなど、なぜかお好み焼きを思い出した。

ぬか漬け(大根、ニンジン、キャベツ)
ぬか漬け(大根、ニンジン、キャベツ)

よく漬かったニンジンのぬか漬けはとてもおいしいものだけれど、まだ漬かり具合が浅かったかな。大根とキャベツはマル。ただ酸味がちょっと欲しいかな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 145

: 麺類

茄子の塩もみと薬味の冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 前回は「茄子を煮るだけ」のお ...
Thumbnail of new posts 122

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...
Thumbnail of new posts 129

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 074

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 170

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...

統計情報

  • 72
  • 61
  • 409
  • 337

2,245ビュー

野菜gohan

Posted by movinow