こんな投稿もあります
このブログへのアクセスについて
- 57今日の訪問者数:
- 273昨日の訪問者数:
- 3現在オンライン中の人数:
風の冷たい夜は鍋が恋しくなりますね。今夜は鶏もも肉で鍋をつくりました。
鶏もも肉、白菜、春菊、油揚げ、ポン酢、だし昆布
土鍋に水を張り、だし昆布を入れて火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、鶏肉を加えます。
あくを取りながら煮て、流水で洗った油揚げも加えます。
白菜と春菊を加えたらふたをします。蒸気が吹き出たら火を止めて出来上がりです。
ポン酢でいただきます。
シンプルながら奥行きのあるおいしさで飽きることがありません。
身体も気持ちもあたたまる鍋です。
最近の投稿です
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
ぶりのあらが安かったので、保温調理のシャトルシェフを使って、ぶり大根を作ります。 ...
出回りはじめた旬の白菜を使ったパスタを検索していたところ、美味しそうなレシピを見 ...
今朝は、ウェアを何枚も着込んで自転車で会社へ行った。通勤ランはお休みとした。大晦 ...
旬のそら豆を買ってきました。自炊で使うのは初めての食材かもしれません。 食べ方と ...
寒い季節になって芹が出回り始めた。 味や香りもさることながら、その野草らしい姿形 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません