統計情報
- 200
- 176
- 252
- 207
風の冷たい夜は鍋が恋しくなりますね。今夜は鶏もも肉で鍋をつくりました。
鶏もも肉、白菜、春菊、油揚げ、ポン酢、だし昆布
土鍋に水を張り、だし昆布を入れて火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、鶏肉を加えます。
あくを取りながら煮て、流水で洗った油揚げも加えます。
白菜と春菊を加えたらふたをします。蒸気が吹き出たら火を止めて出来上がりです。
ポン酢でいただきます。
シンプルながら奥行きのあるおいしさで飽きることがありません。
身体も気持ちもあたたまる鍋です。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
昨日の晩飯で作ったのは、豚肉の生姜焼きと、刻んだニラをのせた冷や奴でした。 豚肉 ...
いわしの生姜煮が残っていた。そのまま温め直しても十分おいしいのだけれど、残り物も ...
先週、はてなブックマークで話題となっていた、デイリーポータルZの『平成最後のキッ ...
定番メニューのひとつ、圧力鍋を使った手羽先と根菜の煮物です。 食材を切り分けます ...
未明から全国規模のシステム障害が発生し、その対応に追われる一日だった。 数年前か ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません