統計情報
- 33
- 32
- 311
- 253
風の冷たい夜は鍋が恋しくなりますね。今夜は鶏もも肉で鍋をつくりました。
鶏もも肉、白菜、春菊、油揚げ、ポン酢、だし昆布
土鍋に水を張り、だし昆布を入れて火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、鶏肉を加えます。
あくを取りながら煮て、流水で洗った油揚げも加えます。
白菜と春菊を加えたらふたをします。蒸気が吹き出たら火を止めて出来上がりです。
ポン酢でいただきます。
シンプルながら奥行きのあるおいしさで飽きることがありません。
身体も気持ちもあたたまる鍋です。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
今日も湿気たっぷりのムシムシした夜気の中を、大汗をかいて走って帰ってきた。 昨日 ...
昨日にも増して今日の酷暑は厳しかった。 仕事中、クーラーの効いた部屋を出て廊下を ...
今回の参考レシピはこちらです。 THERMOS レシピ > 鶏骨付きもも肉の濃厚 ...
よくよく考えてみれば、大根ってすごいですね! と改めて思ったのです。 茹でるのは ...
おかずの定番、豚キムチをパスタにしました。 豚肉 一口大に切り分け、少量の塩と胡 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません