統計情報
- 202
- 169
- 284
- 242
風の冷たい夜は鍋が恋しくなりますね。今夜は鶏もも肉で鍋をつくりました。
鶏もも肉、白菜、春菊、油揚げ、ポン酢、だし昆布
土鍋に水を張り、だし昆布を入れて火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、鶏肉を加えます。
あくを取りながら煮て、流水で洗った油揚げも加えます。
白菜と春菊を加えたらふたをします。蒸気が吹き出たら火を止めて出来上がりです。
ポン酢でいただきます。
シンプルながら奥行きのあるおいしさで飽きることがありません。
身体も気持ちもあたたまる鍋です。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
本日、ベランダを覆うゴーヤのカーテンを撤去した。 種を撒いたのが5月5日。プラン ...
豚バラのブロック肉をシャトルシェフで保温調理して、煮豚を作ります。 仕上げに醤油 ...
職場で部署異動があり、部屋も変わった。これまでは夜勤もいる部署だったので、広いオ ...
イヤー寒いですね。 関東でも今年一番の寒さということで、今朝ベランダに出てみると ...
鶏もも肉にいんげんとタマネギを合わせて、生姜焼きにして丼にします。 鶏にもも肉と ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません