鶏鍋であたたまる
鶏鍋であたたまる

鶏鍋であたたまる

風の冷たい夜は鍋が恋しくなりますね。今夜は鶏もも肉で鍋をつくりました。

鶏もも肉、白菜、春菊、油揚げ材料を切り分ける

材料

鶏もも肉、白菜、春菊、油揚げ、ポン酢、だし昆布

土鍋に水とだし昆布を入れて火にかける鶏肉を入れる

土鍋に水を張り、だし昆布を入れて火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、鶏肉を加えます。

あくを取る油揚げを加える

あくを取りながら煮て、流水で洗った油揚げも加えます。

白菜と春菊を加えますふたをして蒸気が噴出したらできあり

白菜と春菊を加えたらふたをします。蒸気が吹き出たら火を止めて出来上がりです。

鶏鍋であたたまる
鶏鍋であたたまる

鶏鍋であたたまる1

鶏鍋であたたまる2

ポン酢でいただきます。

シンプルながら奥行きのあるおいしさで飽きることがありません。

身体も気持ちもあたたまる鍋です。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 070

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 147

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 182

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 017

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
Thumbnail of new posts 131

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...

統計情報

  • 48
  • 34
  • 285
  • 225

1,858ビュー

gohan

Posted by movinow