牛テールカレー2018
牛テールカレー2018

牛テールカレー2018

豚のスペアリブや骨付き鶏もも肉、そして牛テールなど、骨付き肉は野趣とロマンがありますね。

骨付き肉のロマンの根源である骨から出るダシを有効活用するための調理器具とは、そうです圧力鍋です。

今日は圧力鍋でとった牛テールのスープでカレーを作りました。

牛テール、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ニンニク、生姜、カレールー食材を切り分ける

材料

牛テール、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ニンニク、生姜、長ねぎ、カレールー、オリーブオイル

圧力鍋に牛テールと水を入れて火にかけるアクをとりながら10分間茹でる

圧力鍋に牛レールと水を入れて火にかけます。アクをとりながら10分間煮てから茹でこぼします。

茹でこぼした牛テールを流水で洗う洗った圧力鍋に牛テール、水、生姜、ニンニク、長ねぎの青いところを入れて加圧30分

牛テールは流水で洗います。

洗った圧力鍋に水をはり、牛テール、スライスした生姜とニンニク、そして長ねぎの青いところを入れて火にかけます。ピンが上がったら30分間加圧します。

自然冷却後、圧力鍋のフタを開けるオリーブオイル、ニンニク、生姜

カレーを作る鍋にオリーブオイル、ニンニクと生姜のみじん切りを入れ、香りが立つまで炒めます。

タマネギを加えるニンジンを加える

タマネギ、ニンジンを加えて炒め合わせます。

牛テールスープを加えて20分煮る火を止めてカレールーを加える

牛テールとスープを加え20分ほど煮ます(10分したところでジャガイモを加えました)

いったん火を止めてカレールーを溶かします。

10分ほど煮てとろみが出た来たらできあがり

10分ほど煮てとろみが出てきたらできあがりです。すぐに食べるのもいいですが、いったん冷まして味をなじませるとより一層美味しくなります。

 

牛テールカレー2018
牛テールカレー2018

牛テールカレー2018_1

牛テールカレー2018_2

圧力鍋で煮込んだ牛テールは肉が身離れしてホロホロのやわらかです。

骨付き肉の見た目のロマンや存在感は皆無ですが、スパイシーなカレーにコクと奥行きを与えているのです。

Cpicon牛テールカレー by movinow

牛テールカレー

牛テールカレー

 

概要
recipe image
レシピ名
牛テールカレー2018
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 157

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 087

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 067

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 147

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 065

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 44今日の閲覧数:
  • 730昨日の閲覧数:
  • 11960月別閲覧数:
  • 41今日の訪問者数:
  • 429昨日の訪問者数:
  • 4現在オンライン中の人数:

8,364ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow