根菜の豚汁
根菜の豚汁

根菜の豚汁

めっきり気温が下がって、温かい豚汁のおいしい季節がやってきました。脂の多いバラ肉と、たっぷりの根菜を使って仕込みます。

材料

豚バラ肉、大根、人参、ごぼう、里芋、生姜、長ねぎ、味噌、醤油、顆粒和風だし、七味唐辛子、ごま油

豚バラ肉、大根、人参、ごぼう、里芋、生姜、味噌根菜を切り分ける

大根と人参は皮をむいて半月、いちょう切りにします。ごぼうは包丁の背で皮をこそぎ、ななめ切りに、里芋は皮をむいて切り分けてから、どちらもしばらく水にさらしておきます。生姜は千切りにします。豚肉は3cmくらいに切り分けます。

圧力鍋にごま油を入れ、生姜、豚肉を炒める豚肉は色が変わるまで炒める

圧力鍋にごま油大さじ1と生姜を入れて火にかけます。豚肉を入れて色が変わるまで炒めます。

人参とごぼうを加える大根と里芋を加える

人参とごぼうを加えて軽く炒め合わせてから、大根と里芋も加えます。

水と顆粒の和風だしを加えるアクを取る

水1Lを注ぎ入れ、顆粒の和風だし小さじ2を加えます。沸騰してきたら出てきたアクを取り除きます。

圧力鍋で加圧5分ピンが下がったらフタを開ける

圧力鍋のフタをして強火にします。ピンが上がったら弱火に落として5分間加圧し、火を消してピンが下がるまで待ってからフタを開けます。

味噌を溶く豚汁のできあがり

味噌を溶き入れ、醤油を少々加えて味を整えてできあがりです。小口切りにした長ねぎと七味唐辛子を添えていただきます。

根菜の豚汁
根菜の豚汁

根菜の豚汁1

これは身体の芯から温まりますね😋汁物ながら食べ応えのある主菜になりました。

 

概要
recipe image
レシピ名
根菜の豚汁
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 176

: 野菜

鶏肉とキャベツと舞茸の水炊き

鶏もも肉とキャベツ、舞茸を具材としたシンプルでおいしいお鍋をつくりました。 材料 ...
Thumbnail of new posts 102

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 090

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...
Thumbnail of new posts 158

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 116

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...

統計情報

  • 209
  • 179
  • 290
  • 223

1,573ビュー

gohan

Posted by movinow