鶏ときのことキャベツの炒めもの

鶏もも肉ときのことキャベツの炒めものです。きのこの旨味とキャベツの甘みがポイントです。塩胡椒と醤油を使った安定・安心の味付けで、ご飯がすすむおかずになりました。

材料
鶏もも肉1枚・300g
椎茸3個
舞茸70g
キャベツ80g
少々
胡椒少々
醤油小さじ1
サラダ油小さじ2
2人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
鶏もも肉
一口大に切り分け、軽く塩と胡椒をする
椎茸
軸を切り落とし、1cm幅に切る。軸は指で裂く
舞茸
指で裂く
キャベツ
ざく切り
フライパンにサラダブラを熱して鶏もも肉を入れた写真

フライパンにサラダ油を熱して、鶏もも肉を並べ入れます。

焼けた鶏も肉をひっくり返した写真

そのまま中火で3分ほど加熱し、焦げ目が付くくらいになったらひっくり返します。

椎茸と舞茸を加えた写真

さらに2分ほど加熱したら椎茸と舞茸を加えます。

きのこがしんなりするまで炒めた写真

きのこに火が通り、しんなりしてくるまで炒めます。

キャベツを加えた写真

最後にキャベツを加えます。

できあがりの写真

キャベツがしんなりしてきたら塩、胡椒、醤油で味付けしてできあがりです。

鶏ときのことキャベツの炒めもの
鶏ときのことキャベツの炒めもの
鶏肉を箸で持ち上げた写真
舞茸を箸で持ち上げた写真

肉野菜炒めには、使う食材が何であれ、とりあえず玉ねぎは必須だと思っていますが、今回はなかったので使っていません。キャベツの甘みが同等の役割を果たしていますね。

そして炒めたキャベツは甘みと合わせて、その香りも食欲をそそります。改めて炒めたキャベツのおいしさを感じました。

概要
recipe image
レシピ名
鶏ときのことキャベツの炒めもの
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 061

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 057

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 139

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 111

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 089

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 117今日の閲覧数:
  • 730昨日の閲覧数:
  • 12033月別閲覧数:
  • 88今日の訪問者数:
  • 429昨日の訪問者数:
  • 7現在オンライン中の人数:

407ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow