鶏ときのことキャベツの炒めもの

鶏もも肉ときのことキャベツの炒めものです。きのこの旨味とキャベツの甘みがポイントです。塩胡椒と醤油を使った安定・安心の味付けで、ご飯がすすむおかずになりました。

材料
鶏もも肉1枚・300g
椎茸3個
舞茸70g
キャベツ80g
少々
胡椒少々
醤油小さじ1
サラダ油小さじ2
2人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
鶏もも肉
一口大に切り分け、軽く塩と胡椒をする
椎茸
軸を切り落とし、1cm幅に切る。軸は指で裂く
舞茸
指で裂く
キャベツ
ざく切り
フライパンにサラダブラを熱して鶏もも肉を入れた写真

フライパンにサラダ油を熱して、鶏もも肉を並べ入れます。

焼けた鶏も肉をひっくり返した写真

そのまま中火で3分ほど加熱し、焦げ目が付くくらいになったらひっくり返します。

椎茸と舞茸を加えた写真

さらに2分ほど加熱したら椎茸と舞茸を加えます。

きのこがしんなりするまで炒めた写真

きのこに火が通り、しんなりしてくるまで炒めます。

キャベツを加えた写真

最後にキャベツを加えます。

できあがりの写真

キャベツがしんなりしてきたら塩、胡椒、醤油で味付けしてできあがりです。

鶏ときのことキャベツの炒めもの
鶏ときのことキャベツの炒めもの
鶏肉を箸で持ち上げた写真
舞茸を箸で持ち上げた写真

肉野菜炒めには、使う食材が何であれ、とりあえず玉ねぎは必須だと思っていますが、今回はなかったので使っていません。キャベツの甘みが同等の役割を果たしていますね。

そして炒めたキャベツは甘みと合わせて、その香りも食欲をそそります。改めて炒めたキャベツのおいしさを感じました。

概要
recipe image
レシピ名
鶏ときのことキャベツの炒めもの
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 170

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...
Thumbnail of new posts 024

: 麺類

煮込むからおいしい「冷やし辛ラーメン」

最初に、サッポロ一番「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメンをつくりまし ...
Thumbnail of new posts 061

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
Thumbnail of new posts 044

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 077

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...

統計情報

  • 37
  • 32
  • 281
  • 243

441ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow