豚セロリライス

豚コマ肉とセロリを刻んで、ニンニクと唐辛子と一緒に炒め、オイスターソースとナンプラーで味付けしてライスにかけました。

ガパオライスの食材変換レシピです。完成されたレシピの食材を入れ替えてオリジナリティーを追求するのも自炊ならではの楽しみですね。

材料
豚コマ肉150g
セロリ1本 130g
玉ねぎ1/2個 100g
ニンニク1かけ
唐辛子2本
オイスターソース大さじ1
ナンプラー小さじ1
胡椒少々
サラダ油大さじ1
ご飯適量
2人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
豚コマ肉
小さく切って、軽く塩と胡椒をもみ込む
セロリ
茎はさいの目切りに、葉は1cm幅に切る
玉ねぎ、ニンニク
みじん切り
唐辛子
輪切り
中華鍋にサラダ油を熱してニンニクと唐辛子を入れた写真

中華鍋にサラダ油を熱してニンニクと唐辛子を加えます。

豚肉を加えた写真

すぐにニンニクの香りが立つので豚肉も加えます。

豚肉の色が変わるまで炒めた写真

豚肉の色があらかた変わるまで炒めます。

セロリの茎と玉ねぎを加えた写真

セロリの茎と玉ねぎを加えます。

セロリの葉を加えた写真

3分ほどかけて炒め合わせたら、セロリの葉も加えます。

オイスターソースとナンプラーを加え、胡椒を挽いた写真

さらに2分ほど炒め合わせたら、オイスターソースとナンプラーを加えて胡椒を挽きます。

1、2分かけて全体を炒め合わせたら火を止め、お皿によそったライスにかけてできあがりです。

豚セロリライス
豚セロリライス
豚肉とセロリをスプーンにのせた写真
豚肉とセロリとご飯をスプーンにのせた写真
豚肉とセロリの炒めものをライスに混ぜた写真

セロリというと生食で、そのみずみずしい歯応えと香りを楽しむイメージが強いですが、炒めてもおいしいものです。火が通って歯応えと香りはまろやかになっていますが、セロリの存在感はしっかりしています。ニンニクと唐辛子、オイスターソースとナンプラーで炒めたのも正解でした。豚肉との相性もよく、とてもおいしくできました。

豚肉とセロリは大きく切って一皿の炒めものにしてもいいでしょう。

私はご飯と混ぜて食べるのが大好きなので、細かく切ってライスにかけてみました。

豚セロリライス by movinow
概要
recipe image
レシピ名
豚セロリライス
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 069

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
Thumbnail of new posts 188

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 039

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 005

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 061

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...

統計情報

  • 16
  • 11
  • 353
  • 296

287ビュー

gohan

Posted by movinow