圧力鍋でとろとろ白菜カレー

たっぷりの白菜をととろとろに煮込んだカレーです。

圧力鍋を使えば、白菜ととろとろに煮込むのに必要な加圧時間は3分だけです。

材料
白菜1/4株
豚バラ切り落とし100g
玉ねぎ1/2個
青唐辛子1本
カレールー4かけ
200ml
サラダ油大さじ1
ご飯適量
3〜4人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
白菜
2〜3cm幅に切る
豚肉
一口大に切る
玉ねぎ
くし切り
青唐辛子
輪切り
圧力鍋にサラダ油を熱して豚肉と青唐辛子を炒める写真

圧力鍋にサラダ油を熱して、青唐辛子と豚肉を炒めます。

玉ねぎを加えた写真

豚肉の色が変わってきたら玉ねぎを加えます。

玉ねぎを炒めた写真
白菜を加えた写真

玉ねぎを軽く炒めたら、白菜と、蒸し煮にするための水200mlを加えます。

ふたをしてピンが上がったら弱火にして、3分間加圧します。

加圧後にふたを開けた写真

火を落としてピンが下がるのを待って、ふたを開けます。

カレールーを加えた写真

カレールーを加え、混ぜて溶かします。

できあがりの写真

弱火で5分煮てから火を落とし、お皿によそったご飯にかけてできあがりです。

圧力鍋でとろとろ白菜カレー
圧力鍋でとろとろ白菜カレー
カレーをスプーンにのせた写真
カレーをスプーンにのせた写真

とろとろに煮込んだ白菜はカレーのベースとなり、白菜の甘みが目立つなんてことはありませんが、コクのあるカレーになりました。玉ねぎと同じような役割をするのでしょう。

概要
recipe image
レシピ名
圧力鍋でとろとろ白菜カレー
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 108

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 066

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 044

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 091

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 025

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 630今日の閲覧数:
  • 566昨日の閲覧数:
  • 10945月別閲覧数:
  • 307今日の訪問者数:
  • 310昨日の訪問者数:
  • 15現在オンライン中の人数:

113ビュー

野菜gohan

Posted by movinow