統計情報
- 153
- 133
- 370
- 313
ずっと前から冷蔵庫内を占有していた片手鍋を開けたら、中身は鳥手羽元の煮物の残り物だった。一つだけあった手羽元はゴボウ色に。温めて食したが、見た目によらず美味しかった。メインはササミときのこの照り焼き。
筋を取ったササミに小麦粉をまぶし,フライパンで焼く。
きのこと長ネギも炒めたら、醤油、みりん、水、各大さじ2を回し入れて軽く煮詰める。
ふりかけた山椒粉がベストマッチ。
ヤマトイモの千切り醤油がけもうまかった。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
お肉をコーラで煮るという突拍子もない調理法を知ったのは大人になって、一人暮らしを ...
セロリを細かく刻んで豚挽肉と炒め合わせたおかずです。 中国の家庭利用理だというこ ...
山を登りに行って、登山口の駐車場で仮眠をとった夜明けに、同行者が朝食を作ってくれ ...
キムチといい、高菜漬けといい、漬け物をチャーハンの具にするというのは一見おかしな ...
昨日の墓参りの帰り、駅のデパ地下にある食品売り場で、母がお土産だといって買ってき ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません