すき焼き丼:完成

すき焼きの翌日は、すき焼き丼という常識

昨日たくさん作りすぎたすき焼きを、策はないが、卵でとじて丼とした。今日は包丁の出番もなし。

昨日使い切れなかった春菊、卵を二つ春菊を入れて軽く煮る

昨日使い切れなかった春菊と卵を二つを用意。残りのすき焼きを鍋からフライパンに移しながら、気になったのはその量である。何か、すごい…。でも後戻りはできない。それが残り物を調理する時の定め。

卵を二つ、溶いて流し込むフタをして1分、で完成

卵を二つ溶いて回しかけ、フタをして1分で完成。食卓には、他にぶなしめじの味噌汁(残り)だけ。

すき焼き丼:完成つゆだくだくだく

具が多すぎて丼に収まりきらず、とじた卵がぐずぐずに。七味をかけて食す。具も凄いが、つゆもだくだくだくってな感じである。こういう場合は、勢いが大切だ。舌をやけどしながら完食した。

ああ、また食い過ぎた。走る距離は確実に増えているのだが、体重は変わらず。それも至極当然ではあるな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 188

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 155

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 120

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 033

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 064

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 684今日の閲覧数:
  • 871昨日の閲覧数:
  • 11870月別閲覧数:
  • 403今日の訪問者数:
  • 409昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

6,409ビュー

料理gohan

Posted by movinow