エビとキャベツのトムヤム風焼きそば

エビとキャベツのトムヤム風焼きそば

今日の夕食は、ソース焼きそばの麺とトムヤムクンペーストを使って焼きそばを作った。具はエビとキャベツ、長ネギ。パクチーがなかったので代わりに芹を刻んだ。手軽な夕食となった。

、キャベツ、長ネギ、芹、トムヤムクンペースト、レモン果汁、ニンニクすりおろしトムヤムクンペースト、ナンプラー、レモン果汁、ニンニク、水を合わせる

エビ10尾、焼きそば麺、キャベツ2枚、長ネギ、芹。トムヤムクンペースト大さじ1、ナンプラー大さじ 1/2、すりおろしニンニク少々、レモン果汁少々、水大さじ2を合わせる。

サラダ油でエビを炒める長ネギ、キャベツを投入する

炒めたエビと野菜を皿に取り出しておく麺を焼き付けるように炒める

最初にエビを炒め、色が変わったら長ネギとキャベツを投入する。炒めたエビと野菜を皿に取り出し、鍋に油を入れて焼きそば麺を焼き付けるように炒める。ここで鍋底をきれいにしておかなかったために、野菜炒めの残滓が黒い焦げとなってしまった。順番としては、先に麺を炒めた方が良いようだ。

麺を炒めたら野菜とエビを戻し、トムヤム風合わせ調味料を入れて炒め合わせる黒い焦げが少し残念、味は問題なかったけど

麺を炒めたらエビと野菜を戻し、トムヤムクンペースト入りの合わせ調味料を入れて炒め合わせる。

エビとキャベツのトムヤム風焼きそば辛さと酸味、香り、どれをとってもソース焼きそばとは別物である

エビー!トムヤムクンペーストはウェイバーに次ぐ強力万能調味料ではないか

辛さと酸味、特有の香りを絶妙にまとめるトムヤムクンペーストは、中華のウェイバーと並ぶ強力万能調味料であると思う。応用範囲は広く、そのペーストを入れるだけで、あらかたケリが付く。その万能ペーストが何からできているか、イマイチよくわからないところも共通ではないか^^;

ごちそうさまでした。

新着記事

Thumbnail of new posts 142

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 062

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 011

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...
Thumbnail of new posts 153

: 魚介

焼き秋刀魚丼

「秋刀魚 丼」でググってみると、判で押したように「蒲焼き丼」ばかりが出てきますが ...
Thumbnail of new posts 195

: 魚介

鯖缶のトムヤムライス

魚のトムヤムは、タイ語でトムヤムプラー(ต้มยำปลา)となるようです。 今回 ...

統計情報

  • 144
  • 128
  • 328
  • 258

5,400ビュー

料理gohan

Posted by movinow