![塩鯖チャーハン、シメサバの酢の物](https://movinow-sober.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/05/R0015445.jpg)
塩鯖チャーハン、シメサバ・キュウリ・ミョウガの酢の物
焼き魚が食べたいと思った。
頭に浮かんだのは、脂ののった焼き塩鯖だ。焼き目がついた皮を外して、箸で身をほぐすとしたたるサラッとした脂は、いくら食べてももたれることがない。
塩鯖をゲットした鮮魚売り場では、閉店間際のお刺身売れ残り半額セール中。つい出来心でシメサバに手が伸びた。
レジで精算をしながら考える。焼き塩鯖にシメサバというのは無粋というか、想像しても折り合いがつくメニューとは思えない。
この2つの食材を同じ食卓にのせるにはと考えて…
塩鯖、シメサバ、新タマネギ、キュウリ、シソ、ミョウガ、卵、長ネギ
塩鯖を焼いて身をほぐす。骨があれば取っておく。
ミョウガとキュウリは塩でもみ、タマネギは薄くスライスして水にさらす。シメサバと一緒に、薄口醤油大さじ1、酢大さじ1であえる。シメサバの酢の物完成。
続いて中華鍋に油をひいてチャーハンを作る。手順はいつもの通り。卵を入れて間髪入れずにご飯を投入。お玉で冷やご飯のかたまりを叩き、くずしながら炒めていく。
パラパラになったら焼き塩鯖のほぐし身と長ネギのみじん切りを入れ、少量の醤油を鍋肌で焦がして香り付け、で完成。
今晩もボリューム満点、ご飯は 1.5合である。
どうやら塩鯖とシメサバの折り合いはついたようだ。満足、満腹の夕食でした。
しかし、塩鯖チャーハンの魅惑の香りに魅せられた彼には心残りがあったかも。
人間の食べ物はいけませんよ。香りで我慢しなさい。
ディスカッション
コメント一覧
ケイン…狙っていますね。
今日、私は半額の(てへへ内緒…)のサバをゲットしてきたので、どう使おうか思案ちゅうです。
相変わらず、美味しそうですね。