スペアリブの煮物、オクラとキュウリの白和え

【簡単・完全・無欠】圧力鍋でスペアリブの煮物、キュウリとオクラの白和え

三連休の中日、今日は両親と墓参りに行ってきた。

帰りにはいつも駅前で昼食をとるのだが、今日は父が鰻を食べたいというので、駅に隣接したデパートのレストラン街へいった。11時を少し過ぎたくらいにもかかわらず、なかなかの盛況ぶりだ。

4,000円ちかい「鰻重箱」を食す。とても柔らかく、もちろん美味しい。

輸入物でさえバカ高いので、自分ではまず買わない鰻という食材。美味しいのは間違いないのだが、そこまで強気の値段をつけるか?というのが正直な感想だった。

しかし調べてみると、鰻の採卵からの完全養殖はつい何年前に成功したばかりで、河に戻ってきたシラスウナギを捕まえて育てることしか実現されていないらしい。需要と供給のアンバランスが生み出した価格だとしたら、そこまでの対価を支払っても鰻を食べるというのが食文化なのかもしれない。

 

夕食は、スペアリブを圧力鍋で簡単・完全・無欠・調理。オイスターソースとみりんを入れて煮物風とした。

他に冷や奴と酢の物を作ろうとしたが、思い付いて、豆腐、キュウリ、オクラ、ミョウガなどを使った白和えとしてみた。

スペアリブ、ニンジン、豆腐、オクラ、ミョウガ、生姜、長ネギ、キュウリ、レタスキュウリは薄切りして塩でもむ

材料

スペアリブ、ニンジン、豆腐、オクラ、ミョウガ、生姜、長ネギ、キュウリ、レタス

豆腐、ミョウガ、キュウリ、オクラをボールに薄口醤油を小さじ1、よく混ぜて完成

ボールに豆腐、薄切りして塩でもんだキュウリ、茹でオクラ、ミョウガ、薄口醤油小さじ1を入れて、よく混ぜて白和えの完成。

スペアリブを茹でこぼす圧力鍋に、スペアリブ、ニンジン、オイスターソース、醤油、みりん、砂糖、酢

一度茹でこぼしたスペアリブと、ニンジン、オイスターソース大さじ2、醤油大さじ1、みりん大さじ1、ニンニク酢大さじ1、砂糖小さじ2、水 200ml をいれて加圧する。

加圧20分間、自然冷却後スペアリブの煮物

加圧20分、自然冷却後にフタを開ける。

スペアリブの煮物、オクラとキュウリの白和え甘めの柔らかスペアリブ

骨から簡単に外れ、とろとろご飯と良く合う

骨から簡単に外れるほど柔らかくなったスペアリブ、今回は甘めの味付けとなったが、これはこれでご飯に合うおかずとなった。柔らかく煮えたニンジンも美味い。

白和えは長ネギと生姜を添えて和えてすぐに食べた方が美味いはずだった

白和えは長ネギと生姜を添えて食べる。和えてから冷蔵庫で冷やしたからか、キュウリやオクラから水分がでてしまった。これは和えてすぐに食べた方が美味しかったはずだ。

豆腐を使った白和えも具材によって色々できそうなので試してみようと思う。

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 134

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 035

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 004

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 134

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 080

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

2,183ビュー

外出, gohan

Posted by movinow