牛タンねぎ塩ダレ丼、ゴーヤとミョウガの柚胡椒風味

【仕切り直しの夏に】牛タンねぎ塩丼、ゴーヤとミョウガの柚胡椒風味

蒸し暑さが戻ってきた。季節本来の気候に戻り、真夏の通勤ランがいよいよ開幕といったところだ。

真夏本番は、まだまだこんなものではない。走ってどんなに汗まみれになろうとも、立ち止まれば風が心地よいのだから。クーラーの無いこの部屋でも、夜はまだ快適に眠りにつくことができる。アイスノン枕の出番はまだない。水風呂の用意も、まだ必要ない。

しかし、アイスノンと水風呂がなければ眠りにつけないような熱帯夜はすぐそこまで来ている。

夏バテ知らずの秘訣、その1・動いて汗をたくさんかくこと、その2・美味しいご飯をたくさん食べること。

今日もきっちり実践あるのみ。

牛タン薄切り、長ネギ、ゴーヤ、ミョウガ、キャベツ、柚胡椒ゴーヤは薄切りにして塩もみ、醤油と柚胡椒、ごま油で和える

材料

牛タン薄切り、長ネギ、ゴーヤ、ミョウガ、キャベツ、柚胡椒、レモン果汁、すりおろしニンニク

ねぎ塩ダレ: レモン果汁小さじ1、鶏ガラスープの素少々、すりおろしニンニク小さじ1、ごま油小さじ1、塩胡椒少々をよく混ぜたものを長ネギのみじん切りと合わせる。

ゴーヤ 1/2 は縦半分に切り、わたを出して薄切りにし、塩でもむ。ミョウガのみじん切り、キャベツのみじん切りと一緒に、醤油大さじ1、ごま油大さじ1、柚胡椒小さじ1、レモン果汁大さじ1、砂糖少々のドレッシングで和える。

塩と胡椒をした牛タンをフライパンで焼く強火で一気に焼く

塩胡椒をした牛タンを1枚1枚広げて、フライパンで強火で一気に焼く。

2合近い丼飯に焼きたての牛タンを並べ、ねぎ塩ダレをかけたら出来上がり!どーん!

牛タンねぎ塩ダレ丼、ゴーヤとミョウガの柚胡椒風味ねぎ塩ダレをたっぷりでいく

ねぎ塩ダレをたっぷりまぶした牛タンは、文句なしに美味い!

が、もっと美味しい食べ方がある。ちょっとしたテクニックが必要なのだが…。

ご飯と一緒に頬張る、これに勝る食べ方はないいかに崩さず、たくさん口に運べるかが勝負だ

つまり、ご飯と一緒に牛タンを頬張るということだ。箸にのせたご飯をいかに崩さず、かつたくさん口まで運べるかが勝負である。牛タンとご飯のどちらも余らせないように箸を進めるというペース配分も大切である。

ご飯と牛タンを同時に食べきるためのペース配分が大切だゴーヤは生でも十分いける

ゴーヤはとても薄く切り、強めの塩でもんだのだが、生でも十分美味しく食べられることがわかった。ドレッシングは醤油とごま油が強かった。もっと薄味にしてゴーヤとミョウガを前面に出すべきだろう。

あっ、夏バテ知らずの秘訣、その3があったのを思い出した。

よく寝ること。

これだけはなかなか実践できないと反省している。

ケインを見習わないと。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 042

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...
Thumbnail of new posts 152

:

鶏胸肉とシシトウの高菜炒めオンザライス

角切りにした鶏胸肉と、たっぷりのシシトウを炒めてご飯にのせていただきました。 こ ...
Thumbnail of new posts 082

: 麺類

冷やし醤油ラーメン

先日「サッポロ一番旨辛みそラーメン」で使った同じ具材、同じ調理法で、冷たい醤油ラ ...
Thumbnail of new posts 000

: 麺類

サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン

今回は、サッポロ一番公式HPより、「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメ ...
Thumbnail of new posts 020

: パスタ

悪魔の手先・カレー・スパゲッティ

これまで自炊では色々なパスタをたくさんつくってきましたが、ありそうでなかったのが ...

このブログへのアクセスについて

  • 313今日の閲覧数:
  • 458昨日の閲覧数:
  • 313月別閲覧数:
  • 155今日の訪問者数:
  • 212昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:

4,132ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow