こんな投稿もあります
このブログへのアクセスについて
- 156今日の訪問者数:
- 902昨日の訪問者数:
- 14現在オンライン中の人数:
冷蔵庫にあった、ありきたりの材料でチャーハンを作った。
小女子、ホウレン草、塩豚、卵、長ネギ、ご飯
ホウレン草は軽く茹でて、水気を絞ってから、みじん切りにする。
中華鍋に塩豚の薄切りを並べて火を付ける。水分が抜けて固くしまった塩豚からラードの抽出されたら小女子を加える。
小女子が炒められたら、卵とご飯を入れる。
最後にホウレン草と長ネギを加えてよく混ぜ、少量の塩と胡椒、鍋肌に醤油を回して出来上がり。
味のポイントは小女子と塩豚の旨味とホウレン草だ。それぞれをご飯と炒め合わせると、とても美味しいチャーハンとなった。
最近の投稿です
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
スポンサーリンク
今日は冷たい雨が一日中降り続いた。 期限が迫った仕事が佳境をむかえ、今日は否応な ...
スーパーの食品売り場で、以前から目にしながらも、これまで買い求めたことがなかった ...
豚ヒレ肉を使ったポークピカタです。 豚ヒレ肉は 1cmの厚さに切り分け、手のひら ...
爽やかな秋晴れの休日、近所のスーパーで買い物をして帰り道、二人のロードレーサーと ...
刺身用として売られていたトラウトサーモンの切り身をフライにしてみた。 フライとい ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません