ビーフシチューがけオムライス

ビーフシチューでオムライス【これ常識あるね】

昨日はクリスマスであった。

というのはまったく関係ないが、会社を出たのが午前2時を回っていた。あり得ないが、仕方ない。納期が今日の仕事は、夕方にはどうにか完遂した。当たり前だが眠くてたまらん。

早めに退社して、晩飯は圧力鍋にたっぷり残っているビーフシチューだ。

ちなみに、すき焼きの翌日は、すき焼き丼というのが常識であるが、

ビーフシチューの翌日は、ビーフシチューがけオムライスで決まりだろう。

残りご飯、卵、バター、イタリアンパセリ作り置いて、美味くなる一方のビーフシチュー

材料

残りご飯、卵2、バター 30g、イタリアンパセリ、作り置いて美味くなる一方のビーフシチュー

フライパンにバターを多めに溶かし、レンジで温めたご飯を炒める塩と胡椒、イタリアンパセリのみじん切りを加えてバターライス

フライパンに多めのバターを溶かし、レンジで温めたご飯を入れる。固まったご飯をしゃもじでほぐしながら炒め、塩と胡椒、イタリアンパセリのみじん切りでバターライスを作る。皿に形をつけて盛っておく。

皿に形をつけてバターライスを盛るフライパンを拭いてバターを溶かし、溶き卵を流し入れる

菜箸でぐるぐるかき回して、とろとろ気味で火を落とすとろとろ気味の卵焼きをバターライスにのせる

フライパンを拭いて新たにバターを溶かし、卵2つでとろとろ気味の卵焼きを作ってバターライスの上にのせる。そのまわりに温めたビーフシチューをかけて出来上がり。

ビーフシチューがけオムライスいくら何でも、これに外れはないだろうという安心感がある

とろける牛肉、これでよしとろけるジャガイモ、悪いわけがない

とろとろ卵もさることながら、バターライスが美味かった初日のビーフシチュー単品よりも、確実に美味しかったオムライス

バターを多めに使って塩と胡椒を決めたバターライスが、ことのほか美味しかった。パスタを茹でる時に塩を加えるのが必須なように、ソースをかけるといっても、素材の塩味が肝心なのだな。

初日に食べたビーフシチュー単品よりも、確実に美味しいオムライスであった。

食べ終わって皿を洗った後に圧力鍋をのぞくと、ひとり暮らしであれば未だスタート地点にも立たずというような量が残っている。

さあ、次はパスタかな。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 171

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 127

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 113

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 182

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...
Thumbnail of new posts 031

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...

統計情報

  • 9
  • 8
  • 396
  • 315

6,610ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow