菜の花とベーコンのペペロンチーノ

菜の花とベーコンのペペロンチーノ【サッと作って食べて、あとは寝るだけ】

残業が長引き、会社を出たのが22時過ぎ。

おまけに帰りの通勤ラン、10分ほど走った地点、運河に架かる橋のスロープを下っている途中で、右大腿部の後ろに鋭い痛みを感じて立ち止まらなければならなかった。これまで感じたことのない、ヤバイ痛み方だった。筋肉か、神経か、わからないが明らかに「怪我」をしたような痛みだ。

仕方がないので歩く。しかし家まで 6km以上ある。脚を引きずって歩いたら1時間以上かかるだろう。

しばらく歩きながら小走りを入れて、様子を見る。痛みは無視できないが、それ以上ひどくなるようなことはないようだった。だましだまし走って、どうにか家にたどり着くことができた。

シャワーを浴びて夕食を作る。ご飯は炊いていないので、こういうときこそパスタだ。冷蔵庫の中身を使い、サッと調理する。小細工なしのストレートなペペロンチーノだが満足度は高かった。

菜の花、ベーコン、椎茸、ニンニク、唐辛子、パスタ 160g唐辛子の種を捨てるようなことはしない主義だ

材料

菜の花、ベーコン、椎茸、ニンニク、唐辛子、パスタ 160g

唐辛子の種を捨てるようなまねはしない主義だ。

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、ベーコン、椎茸と炒めていく菜の花を入れて、パスタの茹で汁を加えるオリーブオイルでニンニク、唐辛子をじっくり加熱して、ベーコン、椎茸と順番に炒めていく。パスタの茹であがりに合わせて菜の花を入れたら、パスタの茹で汁を加える。

アルデンテのパスタを投入ソースとパスタをよく混ぜ、胡椒を挽いて出来上がり

アルデンテに茹でたパスタを加え、フライパンを振って良くソースと混ぜる。胡椒を挽いて出来上がり。

菜の花とベーコンのペペロンチーノいつも裏切らない美味しさ

少量でもパスタを引き立てる菜の花遅く帰っても、この程度の食事がとれれば文句はないか

何度食べても裏切らない美味しさ。遅く帰ってきても、この程度の食事がとれれば文句はないか、な。

しかし、プライベートの時間が少なくなるのは良くない傾向だ。時間はお金で買えないのだということを心に銘記しないと。

そして心配なのは右脚の痛みだ。せっかく走れるようになったばかりなのに。とりあえず、今晩は寝よう。なあ、ケイン。

新着記事

Thumbnail of new posts 143

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 005

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 021

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 112

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...
Thumbnail of new posts 155

:

鶏の竜田揚げおろしポン酢

鶏もも肉の竜田揚げに、大根おろしと味ぽんをかけていただきました。 材料 鶏もも肉 ...

このブログへのアクセスについて

  • 75今日の閲覧数:
  • 527昨日の閲覧数:
  • 9824月別閲覧数:
  • 51今日の訪問者数:
  • 292昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

1,908ビュー

パスタgohan

Posted by movinow