ホウレン草とオニオンソースのポークステーキ丼

ホウレン草とオニオンソースの『ポークステーキ丼』

トンカツ用の豚ロース肉が1枚残っていた。

フライパンでポークステーキを焼き、ホウレン草を炒めた。タマネギとニンニクのすりおろしに醤油、みりんを入れたオニオンソース。丼飯にかけてポークステーキ丼を作った。

豚ロース肉、ホウレン草、タマネギ、ニンニク豚肉は包丁の背で叩いて小麦粉をまぶす、タマネギとニンニクをすりおろす

材料

豚ロース肉、ホウレン草、タマネギ、ニンニク、醤油、みりん、日本酒

豚ロース肉は包丁の背で叩いて塩、胡椒、小麦粉をまぶす。タマネギとニンニクはすりおろす。

タマネギとニンニクのすりおろしに醤油、みりん、日本酒を入れて煮る脂身を焼いたラードで豚肉を焼いていく

タマネギとニンニクのすりおろしに醤油大さじ1、みりん大さじ1、日本酒大さじ1を入れて煮る。アルコール分が飛んでタマネギの甘みが出たら火を止める。

フライパンに豚肉の脂身を入れてラードを出し、小麦をはたいた豚ロースを焼いていく。

ポークステーキホウレン草を炒める

豚ロースが焼けたら取り出して包丁で切り分ける。そのままフラパンにはホウレン草を入れて炒める。

豚ロースを戻し、ソースを入れるソースが馴染んだら出来上がり

豚ロースをフライパンに戻し、オニオンソースを入れて火を止める。丼飯にかけて出来上がり。

ホウレン草とオニオンソースのポークステーキ丼オニオンソースがいい

炒めたホウレン草だけでメインがはれるほど豚ロースの旨味は脂身にあり

オニオンソースがうまい。ソースを味見したときは苦みを感じたのだが、ポークステーキにかけてみると何も問題はなし。

ロース肉のポークステーキは脂身も含めて美味しい。

炒めてコクが出たホウレン草に、甘辛いオニオンソースがからんで、これはまたご飯が進むのであった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 033

: ご飯・丼

黄金のハンバーグライス

セブンイレブンの「金のハンバーグ」は、セブンプレミアム ゴールドシリーズの代表商 ...
Thumbnail of new posts 098

: パスタ

松茸の味お吸い物でつくる、ぶなしめじのパスタ

インスタントでありながら、おいしいお吸い物がいただける「永谷園・松茸味のお吸い物 ...
Thumbnail of new posts 032

: 魚介

エスニックかつおのたたきのトムヤムライス

お手頃価格で売っている解凍かつおのたたきは、切り分けて色々なアレンジに使えるお手 ...
Thumbnail of new posts 172

: 麺類

トムヤムクンつけ麺

先日「トムヤムライス」をつくりました。 その麺バージョンです。 「サッポロ一番塩 ...
Thumbnail of new posts 162

: パスタ

鶏胸肉とマッシュルームとキャベツのパスタ

鶏胸肉とマッシュルームのパスタをつくりました。 1玉のキャベツが冷蔵庫に残ってい ...

統計情報

  • 267
  • 219
  • 247
  • 210

3,548ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow