ホウレン草とオニオンソースのポークステーキ丼

ホウレン草とオニオンソースの『ポークステーキ丼』

トンカツ用の豚ロース肉が1枚残っていた。

フライパンでポークステーキを焼き、ホウレン草を炒めた。タマネギとニンニクのすりおろしに醤油、みりんを入れたオニオンソース。丼飯にかけてポークステーキ丼を作った。

豚ロース肉、ホウレン草、タマネギ、ニンニク豚肉は包丁の背で叩いて小麦粉をまぶす、タマネギとニンニクをすりおろす

材料

豚ロース肉、ホウレン草、タマネギ、ニンニク、醤油、みりん、日本酒

豚ロース肉は包丁の背で叩いて塩、胡椒、小麦粉をまぶす。タマネギとニンニクはすりおろす。

タマネギとニンニクのすりおろしに醤油、みりん、日本酒を入れて煮る脂身を焼いたラードで豚肉を焼いていく

タマネギとニンニクのすりおろしに醤油大さじ1、みりん大さじ1、日本酒大さじ1を入れて煮る。アルコール分が飛んでタマネギの甘みが出たら火を止める。

フライパンに豚肉の脂身を入れてラードを出し、小麦をはたいた豚ロースを焼いていく。

ポークステーキホウレン草を炒める

豚ロースが焼けたら取り出して包丁で切り分ける。そのままフラパンにはホウレン草を入れて炒める。

豚ロースを戻し、ソースを入れるソースが馴染んだら出来上がり

豚ロースをフライパンに戻し、オニオンソースを入れて火を止める。丼飯にかけて出来上がり。

ホウレン草とオニオンソースのポークステーキ丼オニオンソースがいい

炒めたホウレン草だけでメインがはれるほど豚ロースの旨味は脂身にあり

オニオンソースがうまい。ソースを味見したときは苦みを感じたのだが、ポークステーキにかけてみると何も問題はなし。

ロース肉のポークステーキは脂身も含めて美味しい。

炒めてコクが出たホウレン草に、甘辛いオニオンソースがからんで、これはまたご飯が進むのであった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 192

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 140

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 093

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 182

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 037

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...

このブログへのアクセスについて

  • 73今日の閲覧数:
  • 677昨日の閲覧数:
  • 2,617月別閲覧数:
  • 58今日の訪問者数:
  • 270昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:

3,461ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow