鶏レバーとフレッシュトマトのパスタ

鶏レバーとフレッシュトマトのパスタ

ゴールデンウィークの最終日、今日もいい天気だった。

昨日のロングライドで筋肉痛こそないが、若干脚が重いので、1時間ばかり軽くロードレーサーで流した。サイクリングロードの道幅が広い区間を決めて、何往復かする。風の吹く向きが決まっていて、風に向かって漕ぐと、いいトレーニングになった。図書館で本を借り受けて帰宅。

シャワーで汗を流すと、明るいリビングではケインがキャットタワーの一番上で丸くなっていた。暖かくなってホットカーペットのスイッチを入れなくなって、最近ではキャットタワーの最上部がケインのお気に入りだ。

ケイン、なににゃん?ケイン、ふむふむ

ケイン、ふゎゎケイン、ふわ`ー

猫にカメラを向けてシャッターを切ると、なんと毒蛇が撮れた。おそろしや。

 

身体が疲れているときに肉を食べたいと思う。しかし肉厚のステーキを食べる気にはならず、選んだのは鶏レバーだった。フレッシュトマトと一緒にパスタにしてみた。これが、肉厚ステーキなど足もとにも及ばないくらい、元気の出る美味しいパスタとなった。

鶏レバー、トマト、ニンニク、唐辛子、イタリアンパセリ、パスタ180g鶏レバーは2つに切って、流水に5分間さらす

材料

鶏レバー、トマト、ニンニク、唐辛子、イタリアンパセリ、パスタ 180g

トマトはさいの目に、鶏レバーは2つに切って流水に5分間さらして血抜きをする。ベランダのイタリアンパセリは2年目をむかえた早々に薹が立ってきた。確か二年草だったな。

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、鶏レバーレバーを炒める

オリーブオイルにニンニクと唐辛子を入れて弱火で加熱し、香りが出たら火を止める。ペーパータオルで水分を取ったレバーに小麦粉をまぶし、フライパンへ。再度点火して弱火で炒めていく。

トマトとイタリアンパセリの茎を入れる木べらでトマトとレバーをくずしながら、パスタの茹で汁を加える

トマトとイタリアンパセリの茎を入れ、木べらでレバーと一緒につぶすように加熱する。パスタの茹で汁を加え、塩と胡椒で味付けしてソースの完成。

茹でたパスタは 180gよく混ぜて出来上がり

茹で上がったパスタ 180gをソースとよく混ぜたら出来上がり。

鶏レバーとフレッシュトマトのパスタ元気の出るパスタ、大盛りでも食べ足りない

レバーらしさがたまらん180g 食べ終えたら、もっと食べたくなった

フレッシュトマトと鶏レバーのしつこさのないコクで、厚みのあるパスタとなった。一口ひとくちの満足度がとても高い。濃厚であるが、後味は軽く、いくらでも食べられる気がする。茹でた 180g のパスタを食べ終えても、まだ食べ足りないくらいだった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 104

:

豚肉とぶなしめじのパクチー炒め

豚肉とぶなしめじを炒めてオイスターソースで味付けし、パクチーで香り付けした炒めも ...
Thumbnail of new posts 077

: 麺類

トムヤム焼きそば

トムヤムクンペーストを使った焼きそばをつくりました。 材料 豚ロース薄切り肉1枚 ...
Thumbnail of new posts 042

: ご飯・丼

きのこのガパオライス

きのこ(マッシュルーム、ぶなしめじ、エリンギ)と豚肉を使ったガパオライスをつくり ...
Thumbnail of new posts 161

: ご飯・丼

絶対にカオマンガイではないけど、旨いカオガイトムヤム ข้าวมไก่ต้มยำ 酸辣鶏飯

カオマンガイとは カオマンガイ(ข้าวมันไก่, Khao Man Gai ...
Thumbnail of new posts 109

: 麺類

松茸味のお吸い物でつくる、おぼろ月見わかめうどん

先日、「永谷園・松茸味のお吸い物」をつかったパスタをつくりました。 このときはイ ...

統計情報

  • 78
  • 68
  • 438
  • 334

4,644ビュー

パスタ, 猫あるいはケインcat, gohan

Posted by movinow