スペアリブの柔らか煮

辛子で食べるスペアリブのやわらか煮

久しぶりに骨付きのスペアリブを圧力鍋で煮た。

味付けをいろいろ考えたが、今回は塩と胡椒だけにしてみた。コッテリしたスペアリブの厚みを、ぴりりとした辛子が引き締める。手を掛けずともシンプルな味付けが一番美味かったりするのは良くあることだ。

スペアリブ、生姜、長ネギ、トマト、豆腐、ミョウガ圧力鍋にサラダ油をひきスペアリブを焼く

材料

スペアリブ、生姜、長ネギの青い葉、トマト、豆腐、ミョウガ、練り辛子

圧力鍋にサラダ油をひき、スペアリブの表面を焼いて、塩、胡椒をする。

水、生姜、長ネギを入れて加圧15分自然冷却後にフタを開ける

生姜と長ネギの青い葉の部分、水 150ml、日本酒少々を入れ、15分間加圧したら出来上がり。自然冷却後にフタを開ける。煮汁が少ないので待つ時間は少ない。

ミョウガは刻んで塩でもみ、冷や奴にのせる。トマトは四つ切りにしてそのまま皿に盛る。

スペアリブの柔らか煮そのまま食べるとコッテリ強め

辛子を付けると味が一気に引き締まるご飯にも良く合う

スペアリブは炒めた後に煮こぼさなかったので、そのまま食べるとコッテリ過ぎるが、辛子を付けると味が引き締まった。ご飯にも良く合うおかずとなった。

スペアリブの残りと煮汁は冷蔵庫へ。後日別の料理の素材とする予定。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 101

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...
Thumbnail of new posts 174

: 魚介

マグロのたたき丼(柚子胡椒風味)

柚子胡椒を使ったお刺身の丼を二つつくりました。 今回は、マグロの切り身を包丁で細 ...
Thumbnail of new posts 005

: パスタ

LEE🔥🔥辛さ12倍🔥🔥ガーリックキーマカレーのパスタ

ちょっと前に「鶏胸肉のオイスターケチャップ炒め・ドライカレー風」をパスタにしてい ...
Thumbnail of new posts 041

: 麺類

茄子の塩もみと薬味の冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 前回は「茄子を煮るだけ」のお ...
Thumbnail of new posts 088

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...

統計情報

  • 18
  • 14
  • 356
  • 307

2,726ビュー

gohan

Posted by movinow