トムヤムクン風味の炒飯

トムヤムクン風味の炒飯

先日のトムヤムクンの残りを炒飯の味付けに使ってみた。

トムヤムクンペーストを使うより、ずっと軽いエスニックな風味がついた炒飯となった。

ご飯、トムヤムクン、卵、万能ねぎ、ラード、トマトスペアリブを煮たときに出たラードを流用

材料

トムヤムクン残り、ご飯、卵、万能ねぎ、トマト、ラード

冷蔵庫にとってあった、スペアリブを煮たときに出たラードを流用して炒飯を炒める。

卵を入れて、ご飯を入れる万能ねぎと、トムヤムクンの具を入れる

卵は多めに2個を使用した。間髪を入れずにレンジで温め直したご飯を入れ炒めていく。万能ねぎとトムヤムクンの具材(エビとぶなしめじ)を入れ、塩と胡椒で味付けをする。

お玉1杯のトムヤムクンスープを回し入れるトムヤムクンは風味付け

お玉1杯分のトムヤムクンスープを回し入れ、味というよりは、風味を付ける。全体に馴染んだら出来上がり。

トムヤムクン風味の炒飯基本はシンプルな炒飯

トムヤムクンの風味はもう少し強くても良かったトムヤムクンのスープ炒飯なんて美味そうだ

シンプルな炒飯にトムヤムクン特有の風味がついた感じに仕上がった。

好みでいえば、もう少し辛くて酸っぱい方が良かったかな。

トムヤムクンの残りを使うのであれば、もっとたくさん入れて、いっそうのことスープ炒飯という形にした方が、より「らしく」なったと思う。

トムヤムクン・スープはまだ冷蔵庫の中に残っているけど、次は何に使おうかな。

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 059

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 013

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 166

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 036

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 198

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

2,840ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow