
シソと梅とシラスのパスタ
ベランダのプランターに植えたシソが大きな葉を広げている。盛りを過ぎる前に収穫しないと、ということで大きめの葉を摘んできた。
それと数年前に漬けた梅干しがある。けっきょく土用干しができないまま梅漬けの状態で、プラスチックの大きな容器に入って台所の片隅に置いてあった。この部屋にケインがやってくる前の年に漬けたものだから、もう5年以上も前になるのだ。20%の塩分で漬けたものなので悪くはなっていないが、酸味にだいぶ丸みが出てきた。下は漬けた当時の写真だ。
ベランダで摘んだシソと自家製梅漬け、そして買ってきたシラス干しでパスタを作った。
材料
シソ、梅干し、シラス干し、パスタ 170g、塩、醤油
シソは千切りに、梅干しは種を取り除いて刻む。シラス干しはフライパンでから煎りしておく。
茹で上がったパスタにオリーブオイル、シソ、梅、シラス、少量の醤油をよく混ぜたら出来上がり。



シソと梅の爽やかさを味わう意味では、パスタは長めに茹でて、水で冷やした方が良かったと思う。
フレッシュトマトとバジルの冷製パスタの和風バージョンといったところかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません